スタートアップにおけるAI/ML組織の立ち上げや推進について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
未上場のSaaSスタートアップに1人目のAI/ML EngineerとしてML Teamの立ち上げから推進を行ってきました。
当初OneProudct-OneTeamであった組織に対して、MLに特化したチームをゼロから構築し、分析をコアにした組織横断チームにスケールさせてきました。Technical Leadとしてプロダクト開発をしてきた経験があり、具体的な事例に関してはGoogle Cloud Nextなどの複数の大型のテックカンファレンスにて登壇をしています。また、エンジニア採用にも深くコミットしており、採用に関する知見も持ちます。

■話せること
◇ 関連する実績および経験
具体的には
- ML Tech Leadとしてのロードマップの作成と実行
- 0から1のプロダクト開発とマネジメント
- MLOps/LLMOps
- 本番環境での運用・機能改善
- 顧客への提案・サポート
- エンジニア採用・戦略
についてお話しできます。

◇ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無
AI/機械学習に関するトレンドは、LLMに限らず、Data Mining、RL、NLP、CV、UI/UXについても幅広く把握しております。最先端の論文はもちろん、すぐに活用できるコードや学習済みモデル、各領域における主要なプレイヤーについての知見も有しております。また、近年では特に本番運用が重要視されることから、MLOps/LLMOpsに対しても高い知見を持ちます。

◇ お役に立てるご相談分野
- 組織でAI/ML組織をこれから立ち上げようとしている方
- 1人目のAI/ML Engineer や Data Scientistの採用でお困りの方
- AI/ML活用に興味があるが、何から始めるべきかお悩みの方
- 最近の技術・研究動向について知りたい方

■その他
地域: 東京
役割: ML Tech Lead / Senior Software Engineer
規模: 当時100人未満の未上場企業

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

株式会社サイバーエージェント AI事業本部にてResearchとProductを跨いだStaff Engineerとして事業部横断のプロジェクトを複数ディレクション。前職では、当時未上場のSaaSベンチャー企業のMLチームの0→1の立ち上げを行い、上場経験後も100億人規模のユーザー行動解析のMLOpsをリード。新卒の大手メガベンチャーでは初のAIエンジニアとして新卒採用され、タクシー配車サービスの立ち上げ及び研究開発を担当。東京大学大学院工学系研究科 修士課程修了。

現在、顧問契約を歓迎しております。お気軽にご相談下さいませ。

登壇・論文実績
・Google Cloud NextなどのGoogle Cloudの大型テクニカルカンファレンスに通算5回登壇
・ComputerScienceにおけるトップカンファレンスにFirst Authorにて論文採択 → 社内表彰

主要領域
AI,ML,LLM,Agent,Ads,Marketing,Privacy, Mobility,CX,DX

主要スキル
Python,SQL,TypeScript,Vue.js,HTML/CSS,Java
GoogleCloud,AWS,Azure, Snowflake, Databricks
GithubActions,Terraform


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック