困難を困難と感じずに乗り越える方法の生み出し方について話せます
■背景
私は情報整理スキルを駆使することで起業半年で成功し、
今ではお客様の在り方に沿ったやり方を提案して
お客様を最短最速で成功に導いています。
お客様方は
「最強の武器持ってますね」
「粘り強い」
「あおいさんでよかった」
と仰ってくださいます。
「その発想はなかった」
とも良く言われます。
というのも、
私は物心ついた時から両親、兄弟、友達、先生など
あらゆる人から「変」と言われてきました。
当時は
「仲間外れにされている」と思って疎外感を感じ、
「どうしたら普通になれるんだろう?」と
24時間365日考え続けていました。
さらに、学生時代に
男性から嫌なことをされたり
女友達に裏切られたりして
10年以上人間不信に陥りましたが、
情報整理術を極めることで
今ではすべて克服して活動することができています。
そして起業してから
「変」と言われる部分が自分の強みだと気づきました。
「変」と言われる要素としては
・納得するまで質問したり調べたりする姿勢
・人やモノ、仕組みなどあらゆるものに対して理解するために探究したり情報収集したりする行動力
・裏表なく誰しもに分け隔てなく接する人間力
・常に一歩引いて俯瞰的に捉える視点
・長の座に立ち、周りをまとめ上げて物事を進めるリーダーシップ
・理不尽な目に遭っても感情的にならず冷静でいようとする姿勢
などです。
今でも「変」と言われると寂しい気持ちになりますが、
「この世に乗り越えられないことは存在しない」と確信をもって
お客様に合った解決策をご提案するセッションをしております。
■話せること
私は下記2点をモットーで活動しております。
①在り方に沿ったやり方を
②情報を制する者はビジネスを制する
そして、感情を含め、あらゆることを情報として捉えることで体系的に整理ができるようになり、
「進展しない」ということが無くなると確信を持っております。
ちなみに、独自の観点から「行動を妨げる原因」を研究しまして、
一番の原因は「怖い」または「面倒くさい」という感情であること、
それを解決する糸口は「行動の目的を明確にし、モチベーションを高めること」であることを突き止めました。
ですので、現在、「理想的な行動ができていなくてモヤモヤ」「何のために活動しているのか分からなくて苦しい」
など悩まれている方に「感情との向き合い方」「モチベーションを高く保つコツ」などをお伝えしてお役に立てるかと存じます。
また、情報専門学校に通いIT企業に勤めた経験から、パソコン操作のサポートをすることができます。
よろしくお願い致します。
■その他
個人的にはITコンサルタントを目指しております。
プロフィール 詳細を見る
職歴
ITup
- 代表 2024/1 - 現在
社名非公開
- 一般社員 2018/10 - 2022/7
社名非公開
- アルバイト 2018/3 - 2019/3
社名非公開
- 一般社員 2015/4 - 2018/1
社名非公開
- アルバイト 2013/7 - 2015/3
社名非公開
- アルバイト 2012/8 - 2013/3