金融業における需要予測モデルの開発について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
金融業の計画業務における需要予測モデル開発のコンサルティング

■話せること
ATMの資金需要に基づく配送計画支援やカスタマーセンターの入電予測に基づく人材配置計画などでのモデルの設計について

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

アナログとデジタルの境界領域の問題(デジタルツインや人間の意思決定モデリング)に関心があります。実務ではデータ分析/機械学習の活用による企業の業務課題解決/意思決定支援に20年程取り組んでいます。

大学院博士課程(重い電子系における近藤効果と長距離秩序(RKKY)の競合が生み出す特異な磁性/2次元量子スピン系における量子相転移・臨界現象の普遍性に関する理論・数値解析)にて学位取得後は、プログラミングスキルを活かし、ソフトウェアハウスにて地理情報システム(GIS)の開発(エリアマーケティング/地下埋設物の管理・シミュレーション)、UMLを活用したオブジェクト指向ソフトウェア設計、ソフトウェア工学体系の魅力に嵌る。2004年より社命を受け、ものづくりを中心にデータ分析/機械学習に基づく意思決定支援システムの開発・R&D支援で、再び学生時代の専門知識・経験を活かす機会を得て、対象も自然現象から人・社会へと拡がりました。世界を理解し、よりよい社会を実現するためのモデリング技術を洗練させながら、社会貢献を目指しています。

関連する課題がございましたらご用命ください。

・CREST 環境変動に対する植物の頑健性の解明と応用に向けた基盤技術の創出「データ科学に基づく作物設計基盤技術の構築」開発協力(岡山大学/理化学研究所)
https://www.jst.go.jp/kisoken/crest/project/1111090/16815366.html

・機械学習型材料情報統合システム(MIPHA)開発協力(名古屋大学/新興精機㈱)
http://www.nakayamadenki.co.jp/miphauser/

・CAEソフトウェア(射出成型(東レエンジニアリング(株)AI-TIMON)・構造解析・音響解析等)に対する
機械学習を活用した設計最適化支援機能の開発協力
https://www.3dtimon.com/product/aitimon.html

・中部経済産業局 戦略的基盤技術高度化支援事業 鋳鉄製品の不良低減と被削性を向上させる
IoT/AIキュポラ溶解制御システムの開発 開発協力((株)マツバラ)
https://www.sokeizai.or.jp/pages/53/

・臨床研究デザイン支援システム(QMentor)の開発協力(京都大学大学院医学研究科)
https://www.i-hope.jp/qmentor/info/index2.html

・意思決定支援システム開発支援例
中小ビルにおける電力需要予測システム、学習型ロボットカメラ、木材の乾燥工程における含水量予測、自動車エンジンの燃焼制御モデル、車体制御モデル(F1)、プラントの腐食発生予測、プラント制御モデル開発とデジタルツイン化、プラスチックの判別モデルに基づくリサイクル支援、半導体生産ラインの歩留まり要因判別、漢方処方箋支援、証券会社向けポートフォリオ分析支援、日経225先物取引支援、ATM資金需要量予測、企業の格付け予測モデル、コールセンターの入電数予測、販売予測に基づく生産計画支援、新商品の販売数量予測、コンビニエンスストアPB商品需要予測、湖のアオコ発生予測システム、植物工場の作物成長予測、酵母菌の培養条件の最適化、遺伝子発現に基づく開花日予測、遺伝子発現時系列データの可視化分析、鋳造工場における製品不良率予測、キュポラ溶解エキスパートシステム、分析モデルの共有による組織的意思決定支援システム

・Excelアドインで使えるニューラルネットワーク機械学習ソフトウェア(ニューラルワークス)の
ローカライズと国内ユーザー販売
Software:goo.gl/GgvhDU
Note(コラム): https://note.com/neuralworks

学術的支援実績:
https://researchmap.jp/YasuhiroMatz/
Researchgate:https://goo.gl/ejpSHw

また、プライベートでは家庭環境に恵まれずサポートの必要な子供たちを支援するため、三重県里親会にて活動を行っています。ご関心や悩みを抱えていらっしゃる方のご相談に応じます。


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック