デジタルマーケティングについて話せます
■背景
たとえば、私が執行役員をつとめている株式会社犬旅のマーケティング戦略を担当しています。
・ターゲットの選定
・ターゲットの興味を深掘り
・ターゲットの興味に合わせた記事の作成
・場合によっては広告でアクセス増
これにより、
・フェイスブック:38,000いいね
・インスタグラム:15,000フォローワ
・メルマガ:5,000人
のかたにアクセスできる環境を作っています。
たとえば、御社のコンセプトを軸に、SNSをとおしてしっかり伝えていく施策を行なっていきます。
直近では、ワイナリーや酒蔵のSNS発信がとても参考になります。作り手のこだわり、使っている素材、歴史、などなど、ストーリーがふんだんに発信されています。きれいな写真だけではなく、共感を生むストーリー。これがとても大切です。
また、具体的に「こんな取り組みをしています」という情報をSNSだけでなく、他の媒体などもミックスしながら発信していきます。御社のビジネスが法人向けの場合には、SNSは、主に個人にリーチできますが、法人向け営業にはあまりフィットしないので、SNSに加えて、他の媒体での施策も検討します。
このように、これまで行ってきた施策をもとに、デジタルマーケティングについてお話しできます。
■話せること
マーケティングをする目的は、お客さまを探し、お客さまと信頼関係を結んで、そして結果的に御社の製品やサービスを購入していただくことにあります。決して「売る」「買ってもらう」という気持ちが先行しては結果につながりません。
こうした、基本的な考え方から、戦略立案、ペルソナの設定、具体的な戦術、実行支援まで、トータルで伴走支援します。
「どうすればお客様に価値を提供できるのか?」が1番大切なコアコンセプトと考えています。
プロフィール 詳細を見る
職歴
アッツワークス株式会社
- 代表取締役 2008/10 - 現在
株式会社NTTデータグループ
- 課長(最終) 1995/4 - 2008/12
このエキスパートのトピック
-
プロジェクトマネージャ育成支援について話せます
¥50,000~■背景 1億円プロジェクトを100%成功させられるPMがほしくありませんか。 ・残業が多く、人件費が予定よりも大きくなってしまって、36協定にも抵触しそう。 ・納期の直前に課題が大量に出て対処できずに困っている。 ・チームリーダが、毎週月曜日の午前中は突発休を取るようになった 。 もし、このようなお悩みがありましたら、貢献できる可能性があります。 ■話せること プロマネで大切なQCDそれぞれについて、プロマネが現場で直面する課題を設定して、対応方法を丁寧に解説します。 <コスト> Q:要件定義での見積金額が、製造段階ですでに足りていないことがわかった。 Q:外注先から、今の予算ではとうてい製造ができない、と連絡が入った。 Q:品質を向上するためには、増員が必要なことはわかっているが、予算がない。 Q:残業が多く、人件費が予定よりも大きくなってしまって、これ以上は残業代を支払えなさそう。しかも、36協定にも抵触しそう。 Q:試験項目に漏れが発覚して、追加で試験を実施することになったが、増員できないのでどうすればよいか。 <タイム> Q:納期が近いが、まだ、納品できていない機能が10個以上ある場合に、お客様に何をどのように説明するか。 Q:お客様とうまくコミュニケーションして納期を守るために、どうすればよいか。 例:お客様から、期日までに約束した成果物を出していただけない。 電話に出ない、チャットの返信もない。 Q:チームのリーダが、毎週月曜日の午前中は、突発休を取るようになってしまった。それにつられて、他のメンバも月曜日は休みがち。 <品質> Q:品質管理を進める中で、標準的な指標あるかよく知らない。 Q:そもそも、品質管理とは何をすればよいか不明。 Q:品質を担保するための調整が困難な場合にどうするべきか。 例:お客様が求めている品質がはっきりしない。 Q:納期の直前にバグが大量に出たときにどうすればよいか。 Q:外注先が品質管理を理解してくれないときのアクションプラン
-
IT導入における事前検討、導入計画策定、プロジェクト推進について話せます
¥50,000~IT導入に関して、トラブルに巻き込まれていませんか。 もしくは、何から始めればよいかわらかず、お困りではありませんか。 私は、これまで10年以上にわたって、企業様のIT導入を全力で支援しています。 8割のIT導入プロジェクトは失敗する、と言われている中で、絶対に納期を守らないといけない、バグを出してはいけない、予算内におさめないといけない、というプレッシャーに耐えるのは相当に困難な道のりです。 そんな困難な道のりを責任者のあなたひとりで乗り越えていくのは厳しいお話ですよね。そこで、私は、プロジェクトのパートナーとして、一緒にゴールに向かって歩いていくのをご支援しています。こうした経験を踏まえて、プロジェクトマネジメントに関する課題についてお話しさせていただきます。 ■その他 地域: 主に東京都内、関西エリア 役割: (1)IT導入プロジェクトのプロジェクトマネージャ (2)経営者の横で、IT導入に関わる判断材料を提供。 規模: (1)10人から100人程度のプロジェクトをマネジメント (2)上場企業の経営陣をサポート