内部統制・コンプライアンスの強化や取り組みについて話せます

エキスパート

氏名:開示前


■話せること
◉経理・財務業務におけるGRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)整備と進め方について
◉購買および販売領域における統制強化の方法や対応ケースについて
◉企業グループにおける内部統制・コンプライアンス機能の体制・役割・組織設計のあり方について
◉バックオフィス部門と内部統制・コンプライアンス部門との役割分担および連携の仕方について
◉法規制・コンプライアンスに適合した業務プロセスや品質マネジメントシステムの構築について

■背景
◉国内自動車メーカーの経理・財務業務の標準化プロジェクト:
経理・財務業務へのSAP導入に伴い、作成した業務フロー、ジョブディスクリプションに基づき、RCM(リスク・コントロール・マトリックス)を整備。SAP GRCモジュールも活用し、財務リスクコントロールをSAP基盤で実現する取り組みを実施
◉国内大手電機メーカーの全社業務改革プロジェクト:
様々なイレギュラーケースが入り乱れ、個別最適が進んだ販売・購買および経理業務を標準化し、グループ・グローバル展開を行うことを目的に、SAPを活用した標準業務プロセスの策定と導入を実施。不正防止・リスクコントロールのため、販売業務における受注審査の適正化と購買業務における内部統制強化を新プロセスに織り込み、業務要件定義と現場部門への展開を担当
◉国内SaaS企業のP2P業務における統制強化の取り組み:
購買・発注不正の統制を目的に、予算管理データとP2P業務を連動させたバックオフィス業務の構築を実施。バックオフィス組織/BPOのPMOとして、ToBe業務フローの作成と運営支援を実施
◉国内大手製造業の法規制・コンプライアンス対応プロジェクト:
グローバル法規制に適合しない商品の企画や生産・出荷のリスクが高まっていることを受け、法規制・コンプライアンスに関わるデータベースを構築し、商品企画から商品設計、生産、物流工程の各システムと連携して、法規制適合チェックを行う品質マネジメントシステムを導入。プロジェクトマネージャとしてプロジェクト企画、中計策定、業務要件定義、プロジェクト管理、各部門展開を担当

■その他
BSGコンサルティング株式会社HP:https://www.bsgc.co.jp

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

銀行系シンクタンク、国内大手コンサルティング会社、外資系大手コンサルティング会社で、25年以上にわたり大企業様向けの業務改革、BPR、DXプロジェクトに従事してきました。業務コンサルタントとして、営業、マーケティング、経理・財務、サプライチェーン、調達・購買、経営管理、データマネジメントなど幅広い分野で実践的なハンズオンのコンサルティングサービスを行っております。
よりクライアントファーストに立ったコンサルティングサービスを提供したいと2018年にBSGコンサルティング株式会社を設立


職歴

BSGコンサルティング株式会社

  • 代表取締役 2018/6 - 現在

EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング株式会社

  • シニアマネージャ 2012/10 - 2018/5
  • シニアマネージャ 2012/10 - 2018/5

アビームコンサルティング株式会社

  • マネージャ 2001/8 - 2012/9
  • マネージャ 2001/6 - 2012/9

株式会社 富士総合研究所

  • 1997/4 - 2001/7

このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

問い合わせ

取引の流れ


似ているトピック