実戦的部下育成・指導、人財マネジメント、課題解決マネジメントについて話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
私の立場は、課長とその配下の部下(主にMD)をマネジメントする立場にあります。
役割が部長(マネージャー)ですので、実務作業はなく、
業務(役割)は下記3点に集約でき、常にこの3点を意識しながら業務遂行しています。

①よりシンプルな組織方針の明確化、迅速的確な判断と意志決定
②部下の問題解決(ボトルネックの排除)
③部下の課題解決支援(部下の自律的行動の支援)

■話せること
●部門間にまたがる課題(例えば製造と販売など)を解決するための「具体的な手法」について
●実際の体験に基づく、人財再生手法について(下記は具体的な経験例)
・数々の職場を転々と異動(させられ)最後に私の元に来た年上社員を周囲が認める研修講師に育成
・営業部門でメンタル不調に陥り、私の職場に受入れ後、事業部長賞を受賞するまでに成長した20代社員
・人事→企画→私の職場に異動後、過去から数回経験したメンタル不調を発症した30代社員。
 健康管理室からは休業を勧められるも、本人意向を踏まえ在職させながらリカバリーを図り、
 本人は2年後に上位職に昇格
・内部異動(同一業務でエリア変更)させた当日にメンタル不調を発症させた50代社員を、
 職場フィールドを変え継続的なフォローで復活・再生
・入社年度の若い社員の職場での人間関係を洞察し、別の職場へ異動させ継続フォロー。
 結果、異動先部門で必要不可欠と周囲から目される人財へ成長
・人間関係に課題のある2人職場にベテラン人財を動機付けして投入。結果、好バランスで人間関係修復

所詮、組織とは「人の集合体」です。よって、人(社員が)が如何に自身の力と適性を十分に発揮できるか、
また、そういう社員たちが有機的なコミュニケーションをとり自律的に動くかが重要との認識です。
私の組織では、マーケットの好調に支えられている面もありますが、「人が活きる」人財マネジメントを
特に意識して行ってきた結果、事業的には継続成長をしています。

私自身のマネジメントポリシーは当社の創業者である松下幸之助が残した経営理念である
「衆知を集めた全員経営」であり、この理念こそ、最終的には組織パフォーマンス向上に繋がると
体感的に確信しています。
それらの経験と私自身の思いも踏まえ、問題解決にお役立ちできると大変嬉しく思います。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

パナソニック株式会社においてオール電化機器(エコキュート・IH他)のBtoBtoCマーケティングに
2008年から携わり、2014年からは課長として、2018年からは部長として組織マネジメントに携わっています。
オール電化機器の販促、販売網づくり、などマーケティング全般でアドバイスが可能です。
加えて、私の最大の強みは組織パフォーマンスを最大化する【人財育成マネジメント】です。
実践・経験を通じて培った独自の人財マネジメントや組織作り、組織運営、マネージャー育成に関して
実践的なアドバイスができます。
組織のコミュニケーションレベルを向上させ、その結果としてパフォーマンスを向上させる理論と方法論に
ついてもアドバイスできます。


職歴

社名非公開

  • 部長 2018/4 - 現在

このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック