車載用インダクタ(コイル)の特徴や動向について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
このジャンルは未だに日・欧米・中国などの企業多数が熾烈な競争を行っており、採用する側も悩むくらいです。

パイオニア時代からインダクタを含む電子部品の評価、工程監査、承認、解析、信頼性評価などを行い車載機器に搭載してきた。
その関連もありニチコン時代はOBCなどの車載機器に搭載したインダクタにも関与した。
フリーランスになってからはOBCや車載用インバータの技術支援を受託することが多く、その中の重要部品でもあるインダクタの評価選定も支援している。
特に、インダクタ、インダクタコア材の企業を支援したこともあり、車載用インダクタの特性や今後の動向について常に関心を持つようになった。

■話せること
車載用インダクタに求められる特性と傾向。
小型化、高温度範囲対応。
実装上の問題点。
車載用インダクタ各メーカーの特徴と強み弱み。
使う側、作る側両方の視点。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前


職歴

自営/フリーランス

  • 非常勤社員 2017/8 - 現在

ニチコン株式会社

  • 執行役員 本部長 2011/5 - 2017/6
  • 副部長 2010/11 - 2011/4

株式会社オーム電機

  • 部長 2009/11 - 2010/8

パイオニア株式会社

  • 室長 2007/7 - 2009/9
  • 部長 2003/12 - 2007/6
  • 課長 1995/5 - 2003/11

このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥52,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック