採用単価を抑える方法について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
現在株式会社MJE人事部にてサブマネージャーとして、採用現場責任者をしております。

年間2000名ほどの学生さんをジャッジする採用活動を行うにあたりどれだけ予算を抑えるかを考える中で、1名採用あたり20万円にまで抑えることに成功しました。(1番費用がかかった年の四分の一まで抑えました)

その経験をもとに、自社独自の手法を確立させ現在も採用活動を行なっております。

まだまだ課題はありますが、私の実績が少しでも参考になればと考えております。

■話せること
①リファラル採用について
単価を抑えるにあたり1番力を入れたチャネルになります。

②選考フローについて
他社様とは少し違うフローになります。

③内定後の辞退防止について
2022年卒の内定承諾後の辞退率は5%と極めて低い数値を出す事に成功いたしました。

④自社の採用戦略について

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

2016年 新卒で株式会社MJEに入社
2017年 1人で東京支社の人事部の立ち上げを行う
2020年 サブマネージャーとして東京・大阪の採用業務の現場責任者となる
2025年 マネージャーへ昇格

★新卒採用
(面接、面談、フォロー、研修、リファラル、予算作成、採用計画など)
★中途採用
(面接、面談、媒体選定、エージェントコントロールなど)


職歴

職歴:開示前

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック