B to C新規事業立ち上げのプロセスとリスクマネジメントについて話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
BtoB企業であるプレス加工製造会社の経営者としてがBtoC新規事業を始めた際に、予備的な市場調査試みをFacebook広告で開始し、その反応をチェックしながら、顧客の困りごと潜在ニーズ把握しながら事業を構築し新規事業のPDCAを回しました。Google Analyticsを使用しながらKPI計測しながら、Google広告、Yahoo広告、Facebook広告、IPROS投稿、LP複数を製作公開、メルマガ配信、CRMシステム活用、オンライン見本市への参加など行いました。結果的に、BtoC顧客も獲得できましたが、むしろBtoB企業の新規問い合わせが増えるという傾向にありました。従来はプッシュ型営業主体であったものが、プル型に変わったことが好影響したものと思います。

■話せること
事業のアイデアを具体化する際には徹底的な市場調査とビジネスモデルのチェックが必要です。アイデアの絞り込み方法、ビジネスモデルの検証法につてお話しできます。顧客ニーズを定量的に把握することが、事業の実行の経営者決済時には必須ですので、できる限り多くの顧客情報入手が必要です。BtoC新規事業はマーケティングが命で、優先され先行すべき、顧客の困りごとにこたえることが成功の秘訣です。その実行にはIT担当部署と担当者任命が必須。その理由を説明できます。BtoCで価値を売るにはデジタルマーケティング活動が必須だからです。Webサイト更新、広告と情報開示、ウェブサイトによる顧客管理CRM、メルマガ更新、ITを使ったスピーディーな契約・決済の仕組みが必要。BtoC新規事業では、販売価格、利益は広告次第と言ってもよいと思います。その予算の立て方も説明できます。例としてCost per Actionは概算いくらか。LP製作費用はおよそいくらかなど。ブランド価値(品質、性能、ユザビリティ、用途、感性)。どうすればそのブランド価値を上げられるのか実例もって説明できます。リスク管理につても説明できます。事業立ち上げ時に発生するリスクをいくらの損なら撤退するのか出口戦略を立てておく必要ありますのでその点も説明できます。

■その他
BtoC新規事業を始める際には、改めて事業のビジョンとパーパスの組織内の共有合意が必要です。そのような実例についても説明でsきます。新規事業を成功させるには、ターゲティング(売り込まずに、困りことに思案段階から提案し差別化)、ポジショニング(潜在ニーズへニッチ専門性)で利益確保、集客商品から自社製品・サービスへの誘導が必須です。その実務について説明できます。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

技術開発、事業再生、新会社設立30年にわたり経験。その後も、3社にて経営者としてⅤ字経営回復を実現しました(自動車部品製造、プラントエンジニアリング、シュリンクフィルム) 。新会社設立及び既存の企業の組織再編の経験豊富。また海外駐在経験(米国、ドイツ)と中国拠点立上げ含む国際的業務の知識と豊富な」経験を有し、グローバルな業務遂行実績あります。損益管理、マーケティング営業力の両面で実績、 仕入れ先の育成と指導可能。また新事業及び拠点立ち上げの指導力、マーケティングオートメーションの遂行とプロジェクトマネジメントに強みを持ちます。
★コアスキル
 高い技術力とマーケティングの知識もとにした事業採算性改善の経営手法熟知と経験
 トヨタ生産方式の知識と生産管理遂行能力、技術提案と実行能力
 調達戦略と仕入れ先指導育成仕組み構築能力
 モノづくり計画策定、現場への落とし込みと営業・技術・製造三位一体化した改善実行能力
・ハンズオンで事業V字回復の実行
 英語/ドイツ語でのビジネス開発
・1990-1995欧州からの大型設備調達、2002-2005米国事業拠点の立て直し、2008-2010日本、中国、台湾の拠点の購買戦略立て直し指導、2010-2017日本国内の製造会社事業立て直し


職歴

星光工業株式会社

  • 相談役 2022/1 - 2022/3
  • 取締役社長 2020/1 - 2021/12

松野プレス工業株式会社

  • 専務取締役 2016/2 - 2017/12

株式会社デンロコーポレーション

  • 執行役員 2012/6 - 2016/1

株式会社フジシール

  • 名張事業所長 2010/9 - 2012/5

タイコフローコントロールジャパン株式会社

  • 浦和工場長 2008/2 - 2010/6

Indiana Precision Forge LLC

  • CEO代表取締役社長 2002/5 - 2005/12

日鉄精圧品株式会社

  • 設備部長 2000/2 - 2002/4

日本製鉄株式会社

  • プラントエンジニアリング事業部室長/和歌山製鉄所 1977/4 - 2000/1

このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ