無機材料、MEMS、研究開発の進め方、特許出願における基礎研究から商品化までの方法についてお話できます
■その他
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 1994年から今まで
どちらでご経験されましたか?: A社 ガラス研究所
B社 R&Dコンサルティング部門
C社 基盤研究所
その時どのような立場や役割でしたか?: 提案書立案から、自身での研究推進、プロジェクトリーダー、知財出願まで
一番誇りに思う成果はなんでしたか?: ある材料を開発。シリコンバレーに技術移管。国内外のメーカーに認知されている。
関連する論文やブログ等があればURLを教えてください: http://pro-engineer.cocolog-nifty.com/