住宅・不動産業界のSNS運用について話せます
■背景
☆2018年より不動産広告制作会社で住宅・不動産事業者向けのデジタルマーケティングを担当しております
☆賃貸マンション/分譲マンション/CGパース/不動産VR/不動産事業者向けアプリケーション等のアカウント運用を行いながら、不動産業界のSNSマーケティングについて日々キャッチアップしております
■主な実績 ※2023年
・都内賃貸物件への問い合わせ(月平均5〜10件)
・都内賃貸物件への入居実績(2件)
・インスタグラムフォロワー8000人獲得
■話せること
☆住宅・不動産業界のSNS(インスタグラム/TikTok/Twitter/Facebook)活用事例
☆SNS広告運用方法
☆インスタグラムのフォロワーの増やし方
プロフィール 詳細を見る
職歴
職歴:開示前
このエキスパートのトピック
-
親子ワーケーションの企画・設計のコツについて話せます
問い合わせ■背景 2019年〜2023年まで親子でワーケーションを実践しました <主な滞在先> 飛騨高山(2019年4月):https://nokogiri-blog.com/everyday/20190416 京都(2021年3月):https://note.com/huc/n/nb57f564595ef 南房総(2021年6月):https://note.com/huc/n/nc87933a9ea24 福山(2021年11月):https://note.com/roko_/n/n841391592625 徳島(2021年12月):https://tokushima-workation02.peatix.com/ 小鹿野町(2022年1月):https://nextstyle31.peatix.com/view 鳥取(2022年11月):https://nextstyle14.peatix.com/?lang=ja 五島(2023年1月):https://yohakuworkcation.mitsutabi.jp/ 福岡(2023年7月):https://sense-of-nature.jp/program/index.php 壱岐島(2023年9月,12月):https://shimanomanabiya.com/ 小田原(2022年〜)2期に渡り、ワーケーションサポーターとして活動 ■話せること ・参加者の満足度を高める旅の企画・設計のコツ ・親が満足したワーケーション事例 ・子ども向けプログラムの良かったもの、反応の悪かったもの ・集客しやすい期間・場所・価格帯 ・関係人口創出のヒント など ■その他 <主な登壇実績> ・実践者と交流! 徳島県のおためし二拠点&移住のリアル( 一般社団法人フリーランス協会主催イベント) https://peatix.com/event/3480993 ・実践者に聞く!ミライの教育の見つけ方 Vol.15 体験者が語る!親子ワーケーションのリアルと魅力(一般社団法人ミライの学校 主催イベント) https://peatix.com/event/3660557
-
クラウドファンディングの成功事例と失敗事例について話せます
問い合わせ■背景 複数のクラウドファンディングプロジェクト(campfire/goodmorning)に携わった経験から、成功事例、失敗事例をお話しできます。 ■話せること 心を動かずページ制作のコツや、全体のスケジュールの立て方、意外にできないと思っている人が多いけれど設定できること、リターン設定時のやりがちな盲点などをお伝えできます。 ■その他 これまでの主な実績として、①子育てイベント開催プロジェクト(達成率195%)目標40万円 ②映画イベント開催プロジェクト(達成率112%)目標100万円 ②地域活性化プロジェクト(達成率151%)目標500万円 ④カフェ移転プロジェクト(達成率101%)目標400万円 などがございます。