VOCって本当に価値があるのでしょうかについて話せます
¥30,000~
■背景
顧客接点で既存顧客対応を受け持ったり、セールス部門でマーケ部門や開発部門に提案する際には実際の日々対面している顧客の生の声が材料になると思われています。宝の山とか、CS経営の源とか期待は大きいVOCですが実際はどうなんでしょう?
本当に価値化されコストセンターがプロフィット化できるのでしょうか。
このVOC問題に長年取り組み仮説検証してきてわかったこと、わからなかったこと、なにより生活者の変化によっても効果が失われることがない万能な方法論あったのでしょうか。
■話せること
様々な業種、組織内の立場によってお悩みは様々でしょう。
例えば社長に近いポジションであれば、当然社長はお客様第一主義、VOCはなにより大事、ちゃんと使っているのかは一応気になったりしますね。私は長年、経営にVOCを報告してきました。
またマーケ、セールス、CS部門、いろいろと回ってきましたが、一度VOCの実績がついていると、どこに行ってもついて回ってきます。前任者が残していったVOC分析ツールといういろいろな意味の資産も担ぎながら。
お話できることはさまざまなので、どうぞご希望をお伝えくださいね。