青果、コーヒーや菓子の流通について話せます

エキスパート

氏名:開示前


外資系食品メーカーで営業、営業企画、プロジェクトマネジメントを担っています。アメリカ駐在の経験もあります。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

大学卒業以来16年間にわたり、食品飲料メーカーネスレ(従業員27万人、売上CHF 12.2 bio in 2020)の日本法人において、営業、営業企画、経営企画、プロジェクトマネジメントの職務にて、日本、米国、中国、タイでの販売に携わる。法人営業においては、売上金額7年間CAGR+5%を達成。また、プロジェクトマネジメント(Sales Force Optimization)においても、3年間でヘッドカウント18%、一般管理費1.24%を削減し、一人当たりの売上金額+29%を達成した。
その後キャリアを青果業界に移し、ニュージーランド産キウイフルーツのブランディングおよび販売を行う商社、ゼスプリインターナショナル(従業員700人、売上3.89 bio NZD in 2020)の日本法人では、セールスマネージャー・ストラテジーの職務にて、日本市場における中期供給・需要計画、それを実現するための営業戦略の策定と実行(Route to market/Enterprise Resource Planning、チャネル開発、アカウント管理、販促金管理、Joint Business Planning、トレードマーケティング、ビジネスプラニング)、新品種(Red19、G11)のGo to market 戦略やサステナビリティ戦略と施策の策定を行う。2019-2024年のvolume CAGR +2.3% (11.8万トン in 2024)、value CAGR +5.4%。
現在は、いなば食品の海外部門の業務推進部長として、日本国外の10 years plan達成のための組織体制および業務プロセスとシステムの構築をリードしている。

For 16 years since graduating from university, I worked at the Japan subsidiary of Nestlé, a global food and beverage manufacturer with 270,000 employees and CHF 12.2 billion in revenue in 2020. My roles spanned sales, sales planning, corporate strategy, and project management, contributing to business operations in Japan, the U.S., China, and Thailand. In corporate sales, I achieved a 7-year CAGR of +5%. Additionally, through project management (Sales Force Optimization), I delivered an 18% reduction in headcount and a 1.24% cut in general administrative expenses over three years, resulting in a +29% increase in sales per person.

I later transitioned to the fresh produce industry, joining the Japan subsidiary of Zespri International—a trading company specializing in the branding and sales of New Zealand-grown kiwifruit—with 700 employees and NZD 3.89 billion in revenue in 2020. As Sales Manager – Strategy, I was responsible for formulating and executing mid-term supply and demand plans for the Japanese market, along with corresponding sales strategies (Route to Market/Enterprise Resource Planning, channel development, account management, trade investment management, joint business planning, trade marketing, and business planning). I also led the go-to-market strategy for new varieties (Red19, G11) as well as sustainability strategy development and execution. Between 2019 and 2024, this led to a volume CAGR of +2.3% (118,000 tons in 2024) and a value CAGR of +5.4%.

Currently, I serve as Head of Business Operations for the Overseas Division at Inaba Foods, where I lead the development of organizational structures, business processes, and systems to support the achievement of our 10-year international growth plan.


職歴

いなば食品株式会社

  • 業務推進部長 2025/4 - 現在

ゼスプリインターナショナルジャパン株式会社

  • Sales Manager Strategy 2019/1 - 現在

ネスレ日本株式会社

  • キーアカウントマネージャー兼プロジェクトマネージャー 2018/1 - 2019/1
  • プロジェクトマネージャー 2013/9 - 2017/3
  • ウォルマートジャパンチャンピオン及びカテゴリアナリスト 2011/1 - 2017/3
  • ビジネスアナリスト 2009/2 - 2009/6
  • アシスタントセールスマネージャー(トレードマーケティング) 2002/4 - 2009/1

Nestlé Ltd.

  • Performance Acceleration Manager 2017/4 - 2017/12

Nestlé USA

  • ネスレUSAウォルマートインターナショナルビジネスアナリスト 2009/7 - 2010/12

このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック