UX改善プロジェクトの始め方・UX取組の組織の巻き込み方について話せます
■背景
UXコンサルタントとして、業種業態を問わずUX改善プロジェクトを経験してきました。
例)
・一般消費者向けのウェブサイト
・会員向けのクローズド領域サイト
・ビジネス用途のECサイト
・社内業務システム など
また、「これからUXに取り組まなければいけないけれど、どうしたらいいかわからない」といった
企業様への勉強会・セミナーの開催、人材育成や仕組みづくりのサポートをしております。
・UXって何?
・UXリサーチ入門
・UXデザイン体験設計入門
・UIデザイン入門
・経営者向けUX講座
・商品企画部向けUXワークショップ
・はじめてのユーザビリティ
・業務システムのUX改善
・BtoBサイトで成果が上がるUX
■話せること
・コンセプト策定フェーズのUX検証プロジェクト
・ビジネス成果向上(CV増、会員登録、ロイヤルティなど)
・UXコンサルタントの業務プロセス
・UX改善の代表的なプロジェクトの進み方と期間・費用の例
・外部委託と内製化
・UX仕組みづくり
・組織の巻き込み方
・ひとりで始めるUX改善
・スモールスタート
プロフィール 詳細を見る
職歴
職歴:開示前
このエキスパートのトピック
-
ウェブ接客・オンライン接客・有人チャット接客について話せます
¥30,000~■背景 ECサイト向けのオンライン接客ツールの 導入〜運用支援(カスタマーサクセス / UXコンサル)に携わっておりました。 主に生身の人間が対応する(AIではない)タイプのウェブ接客について、 導入事業者側、ツール側、エンドユーザー側 それぞれの目線から導入〜運用のお話ができます。 ・チャット接客 ・ビデオ接客 ■話せること EC有人ウェブ接客の要諦 ・事業者の期待と課題(導入目的と解約理由) ・ユーザ行動の変容ハードル ・ユーザーの利用コンテキスト(文脈) ・カスタマージャーニー&ゴール設計 ・サポート VS セールス ・自社スタッフ VS 外注会社 VS ハイブリッド ・オペレータのアサインでやってはいけないこと ・ウェブ接客のマインドとスキル ・KPI指標の設定 ・ウェブ接客のビジネス貢献実績の計り方 ・成果の蓄積と評価に必要な期間 ・顧客がロイヤル化する瞬間 ・ウェブ接客の意外な使われ方 ・絶対に使わないユーザーの層 ・検討が楽しい商材 VS つらい商材 ・検討が短い商材 VS 長い商材 ・ウェブ接客とラグジュアリー ・即時的価値 VS 漸次的価値 ・サイト改善に還元するコスパ ・営業時間帯 ・PC VS スマホ ・サービス立ち上げ時に起こりがちな課題 ・通信容量問題 ・障害など ■その他 UXライティング(ボタン文言の改善)のみで月間CTR向上○%実績
-
ユーザーリサーチ・UXリサーチ・UX調査・ユーザーテストについて話せます
¥30,000~■背景 ユーザーリサーチ(定性調査)を大企業から一人社長の会社まで幅広く請け負って実施してきました。(オンライン、オフライン) 調査会社を使う方法から個人レベルで実施する方法まで実際の経験を交えてお話しできます。 ・ユーザビリティ調査 ・ニーズ / インサイト調査 ・コンセプト検証調査 ・電話インタビュー ・デプスインタビュー ・海外リサーチ など <こんな方に> ・新規事業立ち上げにあたって市場調査を実施したい ・プロダクトに対する生の反応を見てみたい ・費用をかけずに小規模に調査を実施してみたい (ご参考)リサーチ予算規模の目安 ・調査会社利用(予算:数十万〜数百万単位) ・個人実施(予算:数千円〜数万円単位) ■話せること ・調査協力者の収集方法(スクリーニング) ・調査会社利用した定量調査・定性調査の依頼のポイントと準備の進め方 ・個人レベルで実施する場合の調査方法 ・ユーザーインタビュー実施までの流れと注意点 ・妥当な謝礼額について ・インタビューの最中で気をつけるべきこと ・調査後の分析の仕方 ・調査結果の活かし方
-
UXリサーチャー・UXコンサル・UIデザイナのキャリア/転職について話せます
¥30,000~■背景 Webアプリケーションエンジニア >ユーザビリティ・UIデザイン>UXコンサルタント>プロダクトのUXデザインと、UXを軸にキャリアを積んできました。 1社目では、システムの裏側を作る立場からのユーザビリティやUIの概念の重要性に気づき、社内啓蒙活動を実施しました。 2社目では、Webマーケティング部署や情シス部門をクライアントに第三者(専門家)の立場からプロジェクト単位でご支援する経験を積みました。 3社目では、事業会社として自社製品の改善と、長期間伴走する立場でのクライアントご支援をしました。 最終的に独立に至りましたが、将来的に企業就職も選択肢として持っております。 まだ成り手が少ない分野でいろいろな立場を経験しているので、多角的な視点でお話ができるかと思います。 ■話せること たとえば 「エンジニアからUX業界に転職したきっかけは?」 「コンサルティング会社から事業会社に移った理由は?」 「転職の時に使っていたサービス・エージェントは?」 「次に転職するときにはどこを重視する?」 「UXデザイナーに退職を決意させてしまう対応とは?」 「入社を決める前に企業を見極めるためにどこを見る?」 「求人を探すときに苦労するポイントは?」 「独立したのはなぜ?」 「どんな経路で案件を受注している?」 「UXが浸透していない会社での取組みにはどんな苦労がある?」 「コンサルの立場でUX改善に携わる限界は?」 「UXを全く知らない人にどうやって伝えると理解してもらえる?」 など