Pマーク(プライバシーマーク)作業時間を50時間削減して日常業務に専念しませんか?

エキスパート

氏名:開示前


■ Pマーク取得(更新)作業から解放されたい、あなたへ。

日常業務も忙しいのに・・・
・Pマーク新規申請(更新審査申請も)記録の作成、書類の管理で、いっぱいいっぱいになっていませんか?
・社員のPマークに対する理解、意識付け、周知徹底が一人では、できないと思っていませんか?
・内部監査、社内教育がめんどくさいと思っていませんか?
・社外へ出ているメンバー、在宅ワークが多く、Pマーク活動がやりにくいと思っていませんか?
・申請書類の提出が、期限に間に合わないと思っていませんか?
・Pマークの運用を先延ばしにして、審査直前にバタバタしていませんか?
・指摘事項の是正処置や改善は、もうこりごりだと思っていませんか?

一つでも当てはまる項目がありましたら、ひとりで抱え込まないで、
私に教えてください。

■ 膨大な資料作成は、会社にとって大きな損失

日頃、お忙しい経営者様にとってPマーク(プライバシーマーク)の書類や文章作成は面倒な作業。
だからと言って他の社員様(担当者一人)にそれだけの業務に専念させてしまえば、
本来の日常業務に支障をきたします。

しかも、Pマークを取得し、維持するには:

・コスト(申請費用、審査費用、マーク使用料)がかかります。
・取得までに膨大な作業がかかり、取得後も定期的にその作業が続きます。
・常に、資料の見直しや仕組みの変更、事務作業の手間がかかります。
・取得前だけでなく取得後も最低1年に1回、教育、監査、規定類の更新、記録書類の管理を行わなくてはいけません。
・時間では、1カ月一人につき、約50~80時間。
・給与に換算すると、1ヶ月・約20~30万円の損失。
・資料作成のために、派遣社員(@1,400)を雇った場合では、1ヶ月約22万4千円。
・申請までに6ヶ月かかったら、134万4千円。(派遣斡旋会社を通すと、✖1.5=201万6千円)
それも、Pマークの素人の作業だから、審査では指摘されるかもしれません。

取得したら終わりではなく、
2年毎の更新審査では、定めた規程に沿って継続的な運用を行うことが必要になります。
継続的な運用とは、例えば書類上では:
法令一覧表、個人情報管理台帳、リスク分析表の見直し、また、年に1回以上の従業員教育、内部監査、代表者によるマネジメントレビュー等、膨大な雑務が伴います。

■ しかし、Pマークを取得していると、

・一般消費者に個人情報を適切に取り扱っている企業(Webサイト)であることをアピールして信頼を得られます。
・Pマークを取得している取引先とスムーズに契約できます。
・官公庁の入札や新規の業種にも参入でき、販路拡大できます。
・パンフレット、Webサイト、名刺にPマークを入れて同業他社より優位性をアピールできます。
・世間の目も個人情報保護に過敏になっているので、事件・事故を未然に防ぎ社員の意識付けもできます。

■ もし、私に1時間の相談をしたら・・・

①まず、あなたのことを教えてください。
・これからPマークを申請したい、または担当者(事務局)に任命されたけど、
「初めは、何から手を付けていいのかわからない」
「Pマーク担当者だけど、作業量が膨大で現状が把握できない」
「現状、日常業務がいっぱいいっぱいで、Pマーク作業が手につかない」などを伺います。

②あなたの一番解決して欲しいことは?
・Pマーク申請(更新審査)記録の作成、書類の管理をどうにかして欲しい。
・社員のPマークに対する理解、意識付け、周知徹底して欲しい。
・内部監査、社内教育がやれない。
・申請書類の提出が、期限に間に合わない。
・Pマークの運用を先延ばしにして、手が付けられない。
・指摘事項の是正処置の改善の仕方がわからない。などをハッキリさせます。

■ 今、抱えているPマークの悩みががスッキリする1時間

・とにかく、目の前の問題を解決させましょう。
・審査必要書類”チェックリスト”を無料でご提供させて頂きます。
・書類作成では、サンプル文書、審査に通る書類のひな形は、
 企業さま独自の様式をご提案いたしますので、1回の審査用ではなく、
 今後の更新審査にも持続的に使えます。
・1回相談しただけで、Pマーク作業のイライラ、モヤモヤがスッキリするかもしれません。

■ もし、この時間内に解決できなければ、無料で時間を延長いたします。

・リモート(ZOOM会議)、メール、電話での相談、大歓迎です。
・Pマークを持っていないけど、興味がある、今後必要になる(かも)企業もOKです。
・Pマークだけでなく、個人情報保護に関するお困りも相談受け付けています。
・あなたもPマーク(プライバシーマーク)の作業から解放されましょう。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

<私が提供できること>
・1ヶ月50時間の資料作成作業時間削減と30万円の損失を回避できる。
・面倒な資料作成の作業から解放される。
・Pマークの新規取得申請がスムーズに出来、早く取得することができる。
・2年目以降のPマーク更新審査の時、審査員からの指摘を事前に減らすことができる。
・経営者や社員が本来の業務に専念できる。
・Pマークを取得することで、会社の社会的信用度・信頼度アップ。
・官公庁の入札や新規の業種にも参入でき、販路拡大できる。

Pマーク(プライバシーマーク)認証を今から取ろうとしているけど、何から始めれば良いかわからない社長さまから、すでに認証を持っているけど2年に一度の更新審査の資料作りの煩わしさに頭を悩ましている事務局さままで、あなたに寄り添って、お手伝いいたします。

【職歴・実績】
・1987年 
トヨタグループの原点・豊田自動織機へ入社。
安全衛生環境部に配属され、労働災害対応や安全衛生教育講師を担当。

・2005年〜現在
トヨタグループ各社の人事部、総務部、経理部、秘書室等の経験。
産業廃棄物業者、化学メーカでの品質保証部、ISO事務局をひとりで担当。

Pマーク事務局をひとりでやっていた私は、膨大な資料作成と社内統制や協力が得られず、審査の前に何度も「もうPマークやめようかな」と思っていました。

膨大な資料作りと、いかに社内の人たちに協力してもらえるかの日々。そんな経験の元、2016年に、社長さんの不安と事務局の苦労が痛いほどわかる、あなたに寄り添うプライバシーマークコンサルタント会社『カンパニーアテンダント』を設立。

趣味は、
・茶道・茶道具集め(茶歴は、物心ついたころから)
・ラグビー観戦(ラグビーファン歴25年)
・水泳(ブレスト(平泳ぎ)でマスターズ大会出場)

<持っている資格と免許>
プライバシーマーク審査員、秘書実務検定準1級
ISO9001、ISO14001、OHSAS18001内部監査員、第1種衛生管理者、日本赤十字社救急法指導員、フォークリフト運転、ガス溶接、玉掛、ホイストクレーン、高所作業主任者、危険物取扱乙種4類、有機溶剤特別教育、幼稚園教諭免許、保育士資格、福祉主事、雇用環境整備士(第Ⅱ種)、華道池坊師範、茶道裏千家師範


職歴

カンパニーアテンダント

  • 代表 2016/8 - 現在

このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック