建築会社での企業講師、1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士の実地論文指導講師等出来ます。
■ 具体的な経験の内容
・日建学院新宿校 1級建築施工管理技士実地論文講師 2014年~
・T急ホームズ、S友林業、N研トータルソーシング、K立建設 企業講師、研修講師
■ 実績や成果
・2019年度 合格率70% 2018年度 合格率率100% 2017年度 合格率70%
■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか
・オリジナル資料配布による指導
■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無
・各種資格取得
■ 関連する論文やブログ等があればURL
・facebookやYouTube動画参照願います。
■ お役にたてそうと思うご相談分野
・1級建築施工管理技士2次試験経験記述論文作成添削指導
・2級建築施工管理技士経験記述論文作成添削指導
・建築業界初心者の研修指導
■その他
地域: 東京都
役割: 設計監理、施工管理、品質管理指導、安全管理指導
規模: ※有名一流企業 一流有名ゼネコン 宮内庁等
プロフィール 詳細を見る
職歴
株式会社ジョン石橋ビルダーズ
- 代表取締役 2007/1 - 現在
- 代表取締役 1997/1 - 現在
このエキスパートのトピック
-
打合せには予め質問票送付を!について話せます
¥50,000~■背景 ★予め質問票、式次第、アジェンダ、レジュメ等がない 徒手空拳の状況下でインタビューを実施すると 御互いが不幸です。 ■話せること ▼ZOOM等で、徒手空拳の状態で会議や打ち合わせに臨むのは 御互いに取り時間の無駄であり不幸と思います。 ▼私自身、元請施工会社として設計者として初めての御客様に来訪するにあたり 予め脚本に近い式次第を時間があれば作成し来訪します。 ▼インタビューを予定されている方々には是非予め 質問票、式次第、アジェンダ、レジュメを作成しPDFにして 相手方対しての送付送信し、打合せに臨まれたほうが 時間内に打ち合わせを終わらせて効果が上がると思います。 インタビューをされる側の立場として予め質問票がありますととなsぁ 下準備や参考資料を揃えることが出来、効率的になります。 ▼様々なインタビューを経験した上で 下準備なしでのインタビューは、かなり無駄な時間が発生し だらだらになり時間オーバーとなり残念な事になりかねません事を 御依頼者は御留意願います。 ■その他 インタビューを行うには予め優先事項を決めて ポイントポイントでテンポよく 式次第や質問票で番号順で進捗して行くと 時間内で済む場合があり 必ず成功します。!
-
1級建築施工管理技士/2次試験経験記述論文添削指導について話せます
問い合わせ■背景 大成建設、大林組の現場監督や戸田建設での大型改修工事所長5年等 有名建設会社で現場代理人/品質、安全、工程、予算管理の経験を踏まえて 日建学院での添削指導講師も務めておりました。 合格者実数は100名以上あります。 ■話せること ZOOMでの対応も可能ですし、出張費用(交通費、出張手当別途)負担であれば 東京都内であれば出前訪問もします。 企業研修講師も対応しております。住友林業、共立建設、大成建設等 ■その他 SRC造、RC造、S造、木造と新築や改修工事、防音断熱工事、耐震補強工事と 様々な経験実績を元請会社として未だ現役で現場代理人/品質、安全、工程、予算管理等業務をしております。
-
建築業における安全管理、品質管理、施工管理、予算管理、営業、企画、積算、介護保険、火災保険金利用工事
¥50,000~■ 具体的な経験の内容 ■ 実績や成果 弊社ホームページ参照願います。3つあります。 ■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか 叡智と識見 ■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無 各種国家資格等多数取得 ■ 関連する論文やブログ等があればURL facebookを参照 ■ お役にたてそうと思うご相談分野 建築に関すること全て。