軟弱地盤の改良方法を各種経験していて、地盤規模に応じた提案ができる。

エキスパート

氏名:開示前


■ 具体的な経験の内容
軟弱地盤の補強・・・・・盛り土+サンドドレーン 
軟弱地盤の深層粘土攪拌柱による総合地盤強化による『錨低方式掘削土留め工事」
PIP工法による置き換えモルタルの強度管理により、土留め内への侵入水を制御し周辺地盤の沈下防止と
施工効率を向上させた。
軟弱地盤改良にケミコパイルを使用し地下鉄掘削土の泥土かを防ぎ環境保全に答えた。

■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか
上記載各工事は、軟弱地盤に適切に対応でき、軟弱地盤内の土の性質を熟知し、工事周辺に大きな沈下なく最適な工事が出来たとがんがえている。
■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無
軟弱地盤対策は、多くの工法があり、災害が発生する度、その地盤地歴が問題になり、事故が起こってからの対応が多い。高速道路、軟弱地盤地帯の地盤改良には、前もって、地盤改良が為されている。「パワーブレンダー」工法…工法特許
然しながら、。既存の堤防の構造に、「地盤流動化する層を含む」場所も多く、南海トラフ地震には、越波、越流より、堤体破損による浸水事故を心配する箇所も多い。
 地盤補強・・・・不動建設、(株)加藤建設、基礎地盤工業、佐藤工業株、五洋建設、鹿島建設、小野田ケミコ、宇部興産

■ 関連する論文やブログ等があればURL
私の「登録特許、、粒子状地盤改良工法」がる
■ お役にたてそうと思うご相談分野
流動化防止対策、地盤改良工事、他

■その他
役割: 設計施工責任者として、工法の検討、計画の立案に携わった。
規模: 4500人「会社全体」担当現場は職員15名、作業員200名、クライアントは、大阪市交通局、中部電力石炭火力

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

氏 名 : 牧 崇 宣
事務所または勤務先 勤務地 地位・職名 職務内容 期間 (自) 期間 (至) 年数
佐藤工業株式会社 加古川勤務 土木設計担当 "神戸製鋼所・加古川工場新設工事設計業務
(土木)" 昭和44年5月5日 昭和45年5月10日 1年1ヶ月
滋賀県勤務 施工監理担当 "日本鉄道公団湖西線高島隋道その他工事
構造物担当" 昭和45年5月11日 昭和49年2月12日 3年10ヶ月
神戸市勤務 施工監理担当主任 神戸市長尾山ゴミ処分地拡張工事 昭和49年2月15日 昭和52年6月15日 3年5ヶ月
大阪支店勤務 計画・設計担当 "賢哉電力信貴津線新設工事
(シールド)" 昭和52年6月15日 昭和53年6月16日 1年1ヶ月
大阪支店勤務 工務担当主任 大阪市交通局地下鉄5線第8工区 昭和53年6月16日 昭和55年8月17日 2年3ヶ月
大阪支店勤務 工事主任 水資源公団一庫ダム管理道路工事 昭和55年8月17日 昭和57年4月1日 1年9ヶ月
東京本社勤務 チーフエンジニア 土木本部 技術開発担当 昭和57年4月1日 昭和58年4月1日 1年0ヶ月
名古屋支店勤務 "JV副所長
工務担当" 国鉄・名古屋駅地下鉄6号線東工区 昭和58年7月1日 昭和61年7月1日 3年1ヶ月
名古屋支店勤務 設計施工監理技師 "中部電力㈱碧南火力発電所建設工事
(取水設備)" 昭和61年7月1日 平成5年7月1日 7年1ヶ月
名古屋支店勤務 現場代理人 "愛知県境川流域下水道事業・かんきょ布設工事
(シールド)" 平成5年7月1日 平成8年3月1日 2年9ヶ月
事務所または勤務先 勤務地 地位・職名 職務内容 在職(自) 在職(至) 年数
佐藤工業株式会社 名古屋支店勤務 現場代理人 "中部電力㈱碧南火力発電所建設工事
(取水設備)二期工事" 平成8年3月1日 平成12年3月1日 4年1ヶ月
名古屋支店勤務 現場代理人 中部整備局小里川ダム本体3期工事 平成12年3月1日 平成15年6月30日 2年4ヶ月
長谷川建設株式会社 愛知県名古屋市 "エンジニアリング
事業部長" 橋梁耐震補強工事ほか 平成15年9月1日 平成16年10月30日 1年2ヶ月
株式会社加藤建設 愛知県蟹江町 現場代理人 "愛知県日光川下流流域下水道事業
(推進工事)" 平成17年2月15日 平成18年8月30日 1年7ヶ月
柴山コンサル㈱ 愛知県名古屋市 土木工事事業部  管理業務 平成23年8月1日 平成24年12月30日 1年5ヶ月
"中日本建設コンサルタント
株式会社" 愛知県名古屋市 環境事業部 部長 管理業務 平成25年1月1日 平成26年6月30日 1年7ヶ月  
平成26年11月から現在   株式会社 ノバックに在職。
 名古屋高速道路 コンクリートスラブの補強工事担当。

                      *計画提案(リニア新幹線、名古屋ルート 問題点等 昭和61年岐阜工事局提出、丸山ダムかさ上げに伴う、地下発電所施工計画、犬山関西電力拡張工事計画等に参加)
 特許登録
 地盤改良工事施工法(粒状改良)
 シールド、推進工事を基礎とした狭隘区間の上部構造物の構築工法)
資格保持
技術士資格(建設部門)測量士、高校教員免許(工業)橋梁点検講習。
 橋梁企画計画参画者 。

現在、命に繋がる社会工学」と言う題にて、防災関連の講義様に、纏めている。地震、地盤、家屋の対策…雨水(気候変動)に伴う災害、其の原因と、その対策。パソコンに向かって、記録中。

災害多発・従来の情報で設計された構造物には、計り知れない災害を防御するあえは無い。伊勢湾台風の防波堤破壊原因が既存の堤防に対策されてない。
内水氾濫、遊水池、いろんな面での知識の不足、災害を避ける、避難方法を従来情報に頼りすぎていて、特別警報の重要さをもっと考えて行動すべきと思っている。
{命に繋がる社会工学」と言う課題で、2~3年前に文系大学のボランティア講座を提案したが、反応が無い。台風19号の災害はこの課題の集大成に等しい。防災減災に関心があれば、参加したい。        

軟弱地盤対策工事、土留め工事に多くを経験、工事の機械化にも注力した。
在来工法にとらわれず現場に合ったベストな工事工種を選択し大きな利益率と安全性に注力した。


職歴

ノバック

  • 設計参与 2015/1 - 現在
  • 設計参与 2015/1 - 現在

中日本建設コンサル株

  • 部長 2015/12 - 2021/4

加藤建設

  • 現場代理人、積算総括 2009/6 - 2014/10

長谷川建設

  • エンジニアリング事業部長 2003/8 - 2006/11

佐藤工業

  • 支店次長・現場所長 1994/3 - 2003/5

このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間

取引の流れ