積層セラミックスの有機材料の選定についてお話できます
¥40,000~実績化までに時間を要する電子材料等の原材料である樹脂販売を担当。 幅広い業界知識を見込まれ、新規用途探索のリーダーを任される。 販売する高機能樹脂について 下記のような新規用途の探索&開拓中 ・MLCCの誘電体、ペーストのバインダーや分散剤 ・全固体電池のバインダー ・SOFCのバインダー ・各種セラミックのバインダー ・CFRPの増粘剤、層間密着剤 ・SWCNTの分散剤 ・エポキシ、フェノール樹脂の改質 ・その他諸々 ■ 実績や成果 傾きかけたMLCCメーカーを担当し、提案したバインダーが顧客とマッチし、顧客のMLCCが売れ、V字回復に導いた。 ■その時の課題、その課題をどう乗り越えたか 撤退間近で非注力扱いの担当MLCCメーカーだったので、開発してくれず新規テーマが無いことが課題だった。 業界知識を詰め込み、他MLCC社向け品種を当てることで、それが採用になったMLCCがヒット。担当客が立て直し、5年で売上10倍となった。 ■ MLCCの業界構造の知見あり。 全固体電池を含む電池関連は勉強中。 ■ お役にたてそうと思うご相談分野 セラミックや金属などに使う有機材料についてはお役に立てそうです