B2B Saas事業のマーケティング、経営戦略について話せます

アドバイザー

氏名:開示前


■ 具体的な経験の内容
・SaasスタートアップでのB2Bマーケティング全般
・スタートアップでの経営戦略全般

・M&A
・買収後PMI
・スタートアップ出資
・事業開発

■ 実績や成果
・B2B Saasではマーケティング強化により問い合わせ数2〜6倍に増加(所属企業により異なる)。
・人事施策含めた経営改善施策により社員離反率大幅改善、エンゲージメント向上。

・海外事業M&A1件(投資実行から常勤によるグロースまで)
・スタートアップ出資1件(投資実行から常勤によるグロースまで)

■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか
・新規問い合わせ数の限界→マーケティング予算のリロケーション、間接的需要まで取り込むコンテンツマーケティングの導入。徹底的なKPI管理。
・従業員モチベーションの低下→人事施策を根本的にドライブ、抜本的改善を1年かけて実施。

■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無
・ファッションアパレル業界
・医療ヘルスケア業界

■ お役にたてそうと思うご相談分野
・Webマーケティング全般
・B2B Saasにおけるマーケティング手法
・経営改善全般
・自社ECの成功方法
・リアル店舗との連携マーケティング
・オムニチャネルの考え方について

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

住友商事株式会社入社後、ブランド事業における事業投資部隊にて投資管理、新規投資先の開発、新規ビジネス企画等を4年間経験。事業投資先ブランド(外資系ファッションブランド)に出向後、マーケティング担当として自社ECの立ち上げから運営、ウェブマーケティング全般、Web x リアル店舗プロモーション等を4年間担当。
本社帰任後、新規事業開発チームに所属し、医療・ヘルスケア事業の立ち上げを担当。ヘルステックスタートアップ(看護師向けクラウド型電子カルテのB2B事業)へ出資後、約2年間の常駐にて経営企画及びマーケティング責任者を兼務。
帰任後、海外ヘルスケア事業M&Aを担当。東南アジアのマネージドケア事業者を買収後、PMI担当として約半年間現地常駐。
2020年に、ヘルステックスタートアップ(調剤薬局向けクラウドSaas)に転職し、執行役員として従事。管掌領域は、Marketing / Customer Marketing / Inside sales / パートナーセールス。


職歴

株式会社カケハシ

  • 執行役員 2021/11 - 現在
  • Marketing/Inside sales/Allianceグループ統括ディレクター 2020/10 - 現在

住友商事

  • ヘルスケア事業部 2019/1 - 2020/9
  • リテイル事業部 2016/10 - 2017/5
  • ブランド事業部 2008/4 - 2013/1

株式会社eWeLL

  • 経営企画室長 兼 マーケティング部長(出向) 2017/6 - 2018/12

マーク ジェイコブス ジャパン株式会社

  • ウェブビジネスコーディネーター 2013/2 - 2016/9

このアドバイザーのトピック

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック