【売上10億円の中小企業専門】企業価値を高めてM&Aを成功へについて話せます
■ 具体的な経験の内容
複数の企業の事業再生およびM&A
■ 実績や成果
東日本大震災の逆境時に、1億円の赤字企業を1年で黒字化
美容関連の店舗を1年で2千万円の利益創出
■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか
ビジョン再策定から事業再構築を行ったうえで、何より大切な従業員とのコミュニケーションを通じてチームとして再建を実行
■ お役にたてそうと思うご相談分野
M&A
事業承継
事業再生
PMI
プロフィール 詳細を見る
職歴
株式会社イードゥービー
- 代表取締役社長 2005/10 - 現在
株式会社アイモコジャパン
- 取締役 副社長 2015/5 - 2016/12
ミリオン株式会社
- 経営企画室 副室長 2014/10 - 2016/6
リンクコーポレイトコミュニケーションズ
- 営業部長 2012/12 - 2014/9
株式会社フリーポート
- 代表取締役社長 2011/3 - 2012/11
株式会社サイバーエージェント
- 2003/6 - 2004/7
このエキスパートのトピック
-
共感をベースにした採用について話せます
¥50,000~■背景 20年を超えるマーケティング会社の経営を通じて、「共感」こそがビジネスおける最重要な要素と認識しました。 経営学、マーケティング論、心理学、社会学、経済学、組織論などの学問をもとに 「共感」をビジネスに活用する独自理論「共感メソッド」を開発しました。 ■話せること 「共感」関係が気付ければ、応募者から他社と比較されず自然と選ばれるようになります。 そして、その関係性は永続的なもの、すなわち定着率も高くなります。 従来の営業や採用手法では得られなかった 「共感」をベースに人の心を動かし行動につなげる採用手法についてお話いたします。
-
【共感】をベースにしたマーケティングについて話せます
¥50,000~■背景 20年を超えるマーケティング会社の経営を通じて、「共感」こそがビジネスおける最重要な要素と認識しました。 経営学、マーケティング論、心理学、社会学、経済学、組織論などの学問をもとに 「共感」をビジネスに活用する独自理論「共感メソッド」を開発しました。 ■話せること 「共感」関係が気付ければ、顧客から比較されず自然と選ばれるようになります。 そして、その関係性は永続的なもの、すなわちリピートされることになります。 従来の営業やマーケティング手法では得られなかった「共感」をベースに人の心を動かし行動につなげるマーケティングについてご支援いたします。