福祉における高齢者見守りについてお話できます

エキスパート

氏名:開示前


経済産業省からの委託事業で高齢者見守り調査事業を3年間行いました。

■その他
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 2009年〜現在まで7年間
どちらでご経験されましたか?: 株式会社イートス/一般社団法人医療福祉事業推進機構
その時どのような立場や役割でしたか?: プロジェクトマネージャー/常務理事
一番誇りに思う成果はなんでしたか?: 東日本大震災の仮設住宅で高齢者見守りを実践しています。緊急通報システムではなく、「お元気コール」で最高90歳の高齢者に継続した見守りサービスを提供しています。利用者にもほとんど負担をかけないシステムとなっています。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

CADメーカーに20年勤務し建設コンサルタント会社向けCADシステムの販売と保守ならびに道路設計・
構造物設計積算システムのパッケージ企画と販売DX支援システム(当時の電子納品システム)のパッケージ企画に従事する。
その後測量会社へ転職して、建設コンサルタント技術者として発注機関との打ち合わせやGISのコンサルティング営業を10年行う。


職歴

一般社団法人医療福祉事業推進機構

  • 常務理事 2010/4 - 2020/3

あすと長町

  • 自治会長 2011/9 - 2015/3

株式会社イートス

  • システム営業 2010/4 - 2012/3

邦栄測量設計株式会社

  • 常務取締役 2000/8 - 2010/3

株式会社ジェック

  • 営業係長 1979/4 - 2000/7

このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック