製薬(医療用医薬品)における経営企画/経営管理の経験について話せます
経営企画関連の以下の項目についての経験があります。
・経営会議、取締役会の企画、運営
・M&A候補企業の技術調査
・新規事業の検討
・中期計画の策定
・成長戦略の策定
■その他
地域: 本社
役割: マネージャー
規模: 社員数7000人
プロフィール 詳細を見る
職歴
青山学院大学大学院
- 非常勤講師 2022/6 - 現在
株式会社E&K Associates
- 代表 2018/10 - 現在
国立大学法人東京工業大学
- 国際研究広報 2018/11 - 2023/3
ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社
- 部長 2015/12 - 2018/9
協和発酵キリン株式会社
- マネジャー 2015/8 - 2015/12
キリン株式会社
- R&D本部 研究推進部 主査 2014/4 - 2015/7
協和発酵キリン株式会社
- シニアマネージャー 2007/8 - 2014/3
協和発酵キリン株式会社
- 主査 2005/3 - 2007/7
協和発酵キリン株式会社
- 主任研究員 2001/1 - 2005/2
スタンフォード大学医学部
- 循環器内科 客員研究員 1999/12 - 2000/12
協和発酵キリン株式会社
- 東京研究所 1990/4 - 1999/11
このエキスパートのトピック
-
「アート思考」を用いたイノベーション人材育成および企業変革について話せます
¥50,000~■背景 製薬企業で創薬研究や経営企画を担当してきて、イノベーションを起こすにはどうしたらいいかを考えていました。その中で、アート思考が有効であることに気づき、現代アートのアーティストとともにプログラムを開発、経営人材育成のNPO法人や、青山学院大学MBAでの講義、文化庁の事業などで実績を積んできました。2023年に『イノベーション創出を実現する「アート思考」の技術』を出版し、多くの企業で講演や研修を実施しています。受講された皆さんからは好評を得ています。 日経産業新聞、ダイヤモンドオンライン、日刊工業新聞にアート思考の記事を連載しています。 宣伝会議様にオンデマンド講座を提供しています。 ■話せること アート思考を企業でどのように活用すればいいかをお話しできます。 ビジネスパーソンがアート思考を身につけるためのワークについてお話しできます。 アーティストを企業のプロジェクトに迎えることで、企業変革を行う、アーティスティック・インターベンションについてお話しできます。
-
経営人材育成についてお話できます。
¥50,000~現代アートのアーティストの思考を活用して、産業界にイノベーションを起こし、自ら新たな事業を立ち上げることのできる人材を育成するプラットフォームを構築しています。
-
創薬研究、バイオテクノロジーについてお話できます。
¥50,000~研究においては、医薬品副作用被害救済・研究振興調査機構、テルモ株式会社、協和発酵株式工業会社が出資して設立したベッセルリサーチラボラトリーの立ち上げに参画、プロジェクトリーダーとして、研究テーマの立案・実行・若手の育成を担当しました。東京大学などの研究機関と多数の共同研究を実施し、心疾患の診断薬を上市しました。また、スタンフォード大学医学部で客員研究員として臓器移植の研究を行いました。帰国後、自社製品の育成プロジェクトのプロジェクトリーダーとして本社のマーケティング部門と連携して実施し、10報以上の論文を発表、営業部門に貢献しました。