宿泊業界における経費削減、自動化、無人化、生産性向上のノウハウをお伝え出来ます。
■ 具体的な経験の内容
2015年に開業した世界初のロボットホテル「変なホテル」を開業プロジェクトから加わり、開業後は2019年10月まで変なホテル総支配人として運営にも携わる。
これまでのホテル業界の概念を覆す、人に頼らないホテル運営の在り方を確立し、ロボットやテクノロジーを活用し、人手不足の解消や人件費の削減に努めた。
■ 実績や成果
ロボットならびにテクノロジーを駆使した自動オペレーションを組むことで、売上の50%以上が利益という驚異的な収益モデルを構築。
また、常にナンバー1・オンリー1を追求する戦略で、日本初の無人コンビニやホテル業界初の無人のバーを新規開発。話題性、創造性でもメディアからの注目を浴びることで、在職中はギネスワールドレコーズをはじめ、ジャパン・ツーリズム・アワードなど数ある名誉ある賞を受賞。
■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無
旅行業(接客コンサルティング)の経験もある為、消費者目線での
・宿泊施設選びの際に参考とするポイント
・宿泊施設に求めるもの
上記、知見もあり、施設の集客(稼働率)アップにも貢献が可能
■ 関連する論文やブログ等があればURL
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jrsj/34/5/34_34_316/_article/-char/ja/
https://wisdom.nec.com/ja/collaboration/2018083001/index.html
https://www.businessinsider.jp/post-173301
https://hc.kyodoprinting.co.jp/20190403/
https://newswitch.jp/p/16035
他多数
■ お役にたてそうと思うご相談分野
・宿泊施設の人件費抑制、効率化運営
・宿泊施設のマネジメント全般(経営改善)
・他業界での自動化、ロボット化の導入検討、導入支援
■その他
地域: 長崎 ハウステンボス
役割: マネジメント経験+現場経験
規模: 客室数200室
プロフィール 詳細を見る
職歴
日本電気株式会社 (NEC)
- プロフェッショナル 2022/4 - 現在
- マネージャー 2021/4 - 2022/3
- 主任 2020/1 - 2021/3
ハウステンボス株式会社 出向
- 変なホテル事業開発室 総支配人 2015/9 - 2019/10
ハウステンボス株式会社 出向
- 事業開発室付 2015/4 - 2015/7
エイチ・アイ・エス
- 水戸営業所 所長 2013/11 - 2015/4
- 池袋東口営業所 2006/4 - 2006/5
株式会社エイチ・アイ・エス
- 水戸営業所 所長代理 2012/12 - 2013/10
株式会社エイチ・アイ・エス
- 関東メディア営業所 所長代理 2010/11 - 2012/11
株式会社エイチ・アイ・エス
- 中野営業所 所長代理 2009/11 - 2010/10
株式会社エイチ・アイ・エス
- 田無営業所 所長代理 2008/10 - 2009/10
株式会社エイチ・アイ・エス
- 立川南口営業所 2008/5 - 2008/9
株式会社エイチ・アイ・エス
- 新宿新都心営業所 2006/5 - 2008/4