医療・介護業界におけるシーティング、ポジショニング、福祉用具の重要性についてお話しできます
経験としまして、自己紹介に記載したように医療介護の分野でのリハビリテーション専門職としての経験が主となります。業界でどのようにすればシーティングやポジショニングといった技術が広まるかという部分に関して知見をお話しできます。また製品検証作業なども積極的に行ってきましたので、どのようにすれば商品の有用性、また対象者が選定できるかという部分に関しても提案できることがあります。自身でも臨床場面で、車いすの調整や、ベッド上での姿勢管理などに取り組んでおり、研修などではあまり話されることの少ないリアルな現場のことをお話できます。
■その他
地域: 大阪府、千葉県
役割: 現場経験と教育研修、製品開発、新規事業立ち上げ等
規模: 教育研修は30~40名規模で週に数回の頻度で経験、製品開発のための検証作業なども経験