カフェ開業について「売れる」ノウハウをお伝えできます。
¥30,000~
■ 具体的な経験の内容
個人的には、会社員時代に外食ベンチャー(現在東証一部上場)のエリアマネジャーから教育SV、人財育成部門の部門長を歴任し、特に人財採用戦略〜人財育成戦略が得意です。
現在経営する会社は、飲食店プロデュース部門があり、
業態開発・店舗ブランディングから店舗デザイン、プロモーションマーケティングまで、「繁盛させる」専門家として、幅広く飲食店をフォローしています。
■ 実績や成果
開業7年で開業、リニューアル、リブランディング 、通販戦略、海外戦略、人財育成、教育コンテンツなどに関わったクライアントは約120社。
通販戦略では、2,000万円/月商 という事例もあり、「売れる」というキーワードを具現化することに成果を出している。
■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか
商品は良くても販売拠点に市場がなくて売れていない。
そういうオリジナル商品を持つ店舗でした。
それまでも「美味い=売れる」ではない現状を多々見てきたので、「どこに住む誰にとって価値を魅せていくか」を社内で何度もブラッシュアップさせていき、
デザインと価値訴求を明確にした上で「伝えるべくストーリー」を創り上げて打ち出しました。
マーケティングは弊社の強みのひとつですので、ストーリーをマーケティングにのせたことで、目標の2倍の売上を長期的に獲得しています。
■ 業界構造(トレンド/主要プレイヤー/バリューチェーン等)の知見の有無
飲食店経営のトレンド感は常に検証し続けていますが、私たちが重きを置いていることは、ブランディング思想を表現するということです。
特にその部分は業界内でもノウハウ格差があります。
その格差を埋めるべくお手伝いができればと思います。
■ 関連する論文やブログ等があればURL
弊社の飲食店Produceサイト. → http://the88.jp
■ お役にたてそうと思うご相談分野
飲食店経営であれば総合的に大丈夫ですが、
特に以下の部分は独自のノウハウがあると自負しています。
1. 飲食店開業
2. 飲食店の業態開発
3. 店舗ブランディング(またはリブランディング )
4. メニュー開発
5. ビジュアル開発
6. 人財採用戦略
7. 人財育成戦略