人材業界でカウンセラー1人あたりの生産性を前年比130%にした方法をお伝えできます。

エキスパート

氏名:開示前


■ 具体的な経験の内容
働き方改革による残業時間の抑制と、会社が目標とする売上目標の達成
労働時間は1日1時間短縮される中、昨年以上の売上目標を達成するため、
事業企画として、業務把握から、分析、業務の分割、取捨選択と簡素化、
業務分担の見直しを行う。

■ 実績や成果
一人あたりの売上を前年比130%を増やし、労働時間の短縮も実現。

■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか
今のやり方、慣習に取らわれ、サービスレベルが落ちる、
逆にそんなやり方では効率化できないなど、現場からの反対意見が噴出。

過去や現在を否定するのではなく、数字を根拠に、
なぜこの対応が良いと考えたかを、説明。

現場は気づいているけど、改善を諦めていた小さなストレスをヒアリングし、
小さな改善を積み重ねて、働きやすさと信頼関係の構築につとめ、

施策の実施にいたりました。

■ 業界
人材業界だけでなく、IT系(マーケティング)、コンビニエンス業界の知見もあります。

■ 関連する論文やブログ等があればURL
ITベンチャーで、新規事業の立ち上げ、事業責任者の経験もあります。
情報発信用のsimple-WORKというブログを運営しています。
https://simple-work.pro

働くスタンスや経歴はプロフィール記事にあります↓
https://simple-work.pro/start-working/

■ お役にたてそうと思うご相談分野
「人」が足りないと感じておられる企業様であれば、
業務スピードを上げたり、効率を上げることで、「人」不足を一部解消できます。

なかなか、日常業務が多忙で手がつけられない、「やった方がいい」部類にはいる
業務効率化をすすめるお手伝いが出来ます。

直近の経験が人材業界でしたので、人材業界で書いていますが、
人材業界に限らずお役にたてると思います。

■その他
地域: 東京
役割: 事業企画のマネージャーとして、営業や面談を分析し、効率化
規模: 対象の部署は300名程度

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

人材紹介事業の事業企画マネージャーとして、一人あたりの生産性を前年比130%達成!
IT業界では、責任者として、新規事業を売上4億まで伸ばし、メンバーの数は立ち上げ時の半分に効率化!
既存事業も管轄し、CRMツールの活用見直し、ルールの整備により、営業メンバー1人あたりの月間売上を前年比130%まで伸長させ、前年割れ事業を立て直し。
コンビニ業界では、SVとして、オーナーさん、従業員さんを巻き込み、近隣競合店を閉店に追い込み、売上増加。

企業様の生産性向上をお手伝いできます。
業務把握・分析・分割・簡素化を行い業務にかかる時間を短縮します。
もちろん、一つひとつの業務スピードUPも提案できます。

効率化する為に、導入したツールをいまいち使いこなせていない企業様にはツールを有効に活用できるように、調整も可能です。

気軽にご相談ください。よろしくお願いいたします。


職歴

職歴:開示前

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック