スタートアップ企業立ち上げについて話せます
¥50,000~■背景 これまでスタートアップCFOやIPOコンサルタントとして複数の企業の立ち上げを当事者及び専門家として携わってきました。 そのため複数の業種(IT、ヘルスケア、広告、SES、ロボット、製造、BPO等)やビジネスモデルを経験しています。 スタートアップが初期の事業スケール時に組織崩壊がよく起こるのは、組織の立ち上げに課題があることが多いです。 スタートアップの立ち上げには法的な知識を駆使し、スタートアップ特有の事業スピードを踏まえた実効性の高い仕組みを作ることで、リーンな組織でありながら拡張性のある組織を作ることが可能になります。 また、経営者のストレスや追加の費用負担を軽減することにもつながります。 これからスタートアップの立ち上げを考えられている起業家の方や起業したばかりで課題整理の壁打ちをされたい方に貢献できれば幸いです。 ■話せること 下記について実際の経験を踏まえてお話することができます。 ・上場準備を見据えての最小限の労務管理体制について ・資金調達に使えるミニマムな予実管理方法 ・採用失敗しない、面接時に抑えるべきポイント ・採用した人材のパフォーマンスを最大化させるためのシード期のカルチャー作り ・PMFを見据えたコストを抑えた広報PR戦略 ・実効性、柔軟性のある資本政策について