物流(企業物流)における総務の経験について話せます

エキスパート

氏名:開示前


従業員向け団体保険設計
リスクヘッジのための保険設計
各種制度整備
認可申請のデジタル化
電気、賃料、購買などのコスト削減
プラットフォーム戦略
総会運営
不動産、車両、各種固定資産管理
健康管理

■その他
地域: 名古屋本社
役割: 総務責任者
規模: 全従業員8,000人

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

■職務要約
自ら考え、発想し、経営と近い距離で、事業現場の方とコミュニケーションをしっかりと取ったうえで
不動産管理や購買、備品・什器や本社移転などのファシリティのマネジメント、株式関連業務や各種契約文書から保険の見直しや福利厚生、各種許認可申請、そして常にデジタル意識を持ちながらDX化も推進。管理部門、営業部門でありながらも部署名に限定されない会社運営にかかわる場面全般に関わってまいりました。

■職務経歴
□2021年2月〜現在  株式会社スペック
売上高:17,700百万円
業務部 部長
大幅なコスト削減や
DXによる業界変化への対応、社内の生産性、
事業拡大への対応や生産性の向上、意思決定のスピードアップ。
情報共有の迅速化によるCIの醸成。

トヨタ自動車の二次請けとして、営業部門も統括。
トヨタピラミッドの現状の課題や問題なども深く理解。
QCDMの考え方についてご相談可能。

□2011年4月~2021年1月 トランコム株式会社
◆事業内容:物流業
◆資本金:1,080百万円 売上高:151,100百万円(2018年) 従業員数:6,102名  東証一部上場、名証一部上場
期間
業務内容
2011年4月〜2021年1月

管理グループ 総務グループ(2013年より主任、2015年よりリーダー)
入社後、下記の業務を担当
 ・許認可手続き:一般貨物運送、利用運送、倉庫業、危険物、医薬品などの申請
         ※各県庁や運輸局へ足しげく通い、自社の求める期間や内容での許認可取得に成功。
・備品の購買:備品、什器、車両などの購入手配、リース管理(全80営業所分を本社にて管理)
※備品購買においてはPJチームを作り、
各部門の要求を満たしつつ4年連続で1億円/年の経費削減を達成
また、全社の購入窓口を自社のイントラと連携させWEBに一本化し、利便性の向上に寄与
・固定資産管理:会社所有の固定資産(土地・建物)の購入、売却及び維持、管理、賃貸業務など。
        ※土地建物の売買にあたっては、購入元、売却先の要望も聞きながら、良好な関係を維持しつつ
         こちらの要望を飲み込んでもらうことで成功。
・ファシリティ管理:本社(100名)の維持、管理、変更(オフィスレイアウトの変更など)
       支社事業所(拠点数130)の設営、諸手続き
       ※事業部側と密にコミュニケーションをとり
事業所運営に支障が起こらないよう抜けもれなく実施。
・本社オフィス(名古屋)、東京オフィス、大阪オフィスの移転(80~150名規模)
        ※働かれる従業員の方を最優先に考え、働きやすく機能性を重視し
         経営戦略とマッチしたオフィスづくりを実施
・株式関連:株主総会、取締役会の運営(開催通知・議事録作成、役員スケジュール管理等)
      ※株主様にご満足いただけるような総会運営を実施。
・文書管理:不動産契約書など各種契約書の管理
      ※誰でも分かるようにファイリング、タイトルの共通化を実施
・諸制度・諸規定の見直し、立案
       ※実態に合った制度設計。より事業活動のしやすい制度設計を実施
       社用印の管理
       ※セキュリティの観点から実施
・福利厚生関連:団体保険の設計、導入
      ※何もなかった従業員への保険を、会社として団体保険と抱き合わせて死亡保障、医療保障を
       福利厚生制度として導入
・保険関係:会社全体のリスクヘッジを各種保険で実施、運賠保険、火災保険、D&O、労災保険の企画・導入・運営
      ※過去実績からリザルトレートを算出し、使える保険の計画、実施
・Gマークの導入
・オフィスセキュリティの整備・導入(入退室管理、倉庫管理)
・監査対応
リーダー以下8名

□2008年8月~2011年3月 株式会社 坪井花苑
◆事業内容:小売業(花卉)
◆資本金:90百万円 売上高:1,300百万円(2018年) 従業員数:80名  非上場
期間
業務内容
2008年8月
 ~
2011年3月

経営企画室 室長
入社後、下記の業務を担当
・コスト削減:備品、包装紙、什器など
 ※包装紙や袋、シールなどで200万円/年を実施
・ECサイトの管理:楽天市場の売り上げを5倍に。
 ※SEO対策、顧客のニーズを探って、作品制作、掲載、更新管理。
 
・スタッフの採用:本社、店舗スタッフの中途採用
・店舗デザイン:10か所の店舗レイアウトやデザインを実施
※イメージコンサルタントとの調整
・経営会議の運営

室長以下2名

2002年8月~2008年10月 社団法人 龍生華道会
◆事業内容:教育業(華道)
◆資本金:1,200百万円 売上高:―百万円(2018年) 従業員数:30名  非上場
期間
業務内容
2002年8月
 ~
2008年10月

事業部 主任
上記業務および下記の業務を担当
・展覧会の運営:全国65支部の花展の運営など
 ※集客増を狙ってイベント企画、空間づくりを実施
・子供教室の運営:講師、募集活動、助成金申請など
 ※今後の流派の拡大や地域への貢献のため実施。各教育委員会へも働きかけ。
・出版印刷:カレンダー、ポスター、年賀状のデザインなど
・オリジナル花器の作成、販売
・各種イベント運営:周年式典、陶器市など
課長以下10名

□1997年8月~2001年2月 合名会社 秘色焼
◆事業内容:製造業(陶器)
◆資本金:―百万円 売上高:―百万円(2018年) 従業員数:30名  非上場
期間
業務内容
1997年8月
 ~
2001年2月

呼称なし
上記業務および下記の業務を担当
・陶器のデザイン:花器、食器など
・陶器の販売:花器、食器など
・陶器の制作:花器、食器など





■活かせる経験・知識・技術
・株式関連業務(9年):株式総会、取締役会の運営
・文書管理(9年):営業契約書、不動産契約書などの管理。就業規則など諸制度、規定の見直し、立案
・固定資産管理(9年):会社所有の固定資産(土地・建物)の維持、管理、賃貸業務
・備品の購買(9年):備品、什器、車両などの購入手配、リース管理
・ファシリティ管理(9年):本社(100名)の維持、管理、変更(レイアウト変更)
・福利厚生関連(9年):社内リクリエーション運営、福利厚生施設の運用管理、花教室に関する事務、運営
・リスクマネジメント関連(9年):会社全体の保険設計、整備、導入

■資格
・第一種普通免許(1997年8月)
・運行管理者資格(2011年10月)
・ロジスティクス検定3級(2015年3月)
・経営学修士(MBA) (2020年3月)


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック