自動車部品(金属部品)における品質管理の経験について話せます
¥30,000~
実績
TQM Labo コンサル:2012年10月~
1.ISO9001/ISO9100/IATF16949取得支援:21社
2.セミナー講師:40件
3.品質・業務改善:6社
4.顧問契約からの市場予測依頼:2件
5.書籍等
月刊誌、日刊工業新聞・工場管理、「業績向上に直結する品質管理の方法」連載25回
日刊工業新聞、コラム「海外進出」、「経営士の提言」に累積37回掲載
住電商事株式会社:2007年12月~2012年9月
1.方針管理の推進を行い販売目標を達成
2.営業戦略策定後の活動で大手電機メーカの受注を得る:3件
3.携帯電話に使用される導波路(韓国製品)の検査項目削減
4.自動車搭載ハーネスの品質保証体制見直し(クレーム再発防止処置)
5.海外調達品の品質保証
2-7.社内業務改善(販売戦略策定手法、社内関連企業への品質改善)
東静容器株式会社:2002年2月~2007年2月
1.容器の内容量検査短縮
2.プラスチック容器の印刷剥離強度改善
3.良品率の向上(不良と成型条件の関係分析)
日本電気株式会社:1969年4月~2002年1月
1.HDD媒体の最適な湿度管理で高良品率確保
2.QC工程図の新書式活用により管理力向上
3.FDD媒体メーカの工場認定(日本大手5社)
4.海外メーカへ品質指導により、日本製品より安価で高品質部品調達
5.購入品品質保証システム構築
6.QC工程表の審査、改善指導企業
実施企業:ダイキャスト、電源、基板、切削、板金、塗装、成型、メッキ、印刷
7.海外製ルータ・スイッチングハブの品質改善
8.社製ルータの開発日程短縮(アローダイヤグラムの活用)
9.品質改善による原価低減で日本電気個人社長賞受賞
■ 関連する論文やブログ等があればURL
5.書籍等
月刊誌、日刊工業新聞・工場管理、「業績向上に直結する品質管理の方法」連載25回
日刊工業新聞、コラム「海外進出」、「経営士の提言」に累積37回掲載
https://www.ipros.jp/technote/column-international-quality-control1/
https://www.ipros.jp/technote/column-international-quality-control4/
https://www.ipros.jp/technote/column-international-quality-control3/
https://www.ipros.jp/technote/column-international-quality-control2/
■その他
地域: 国内、中国、東南アジア、韓国、アメリカ、カナダ
役割: 品質保証体制の構築、品質改善