自己紹介
担当店舗(東京都、千葉県、埼玉県エリアを担当)
・本国から送られるヴィジュアルブックに基づいた企画、実行、資料作成、ウィンドマテリアルの設営。VMD関連ツールの発注、管理。
・毎シーズンにおける、アクティビティ、キャンペーンに基づくウィンドウディスプレイのセットアップ、フロアーの構成、レイアウトの作成。
・店内におけるVMDの管理、スタッフトレーニング。
・新規出店においての、VMD面でのサポート業務。
・その他、海外店舗の新店舗立ち上げ。香港1店舗(滞在14日間)、豪州2店舗 (滞在30日間)
【語学力】
・09年の入社後のVMDのトレーナーはイタリア人であったため、すべて英語でのコミュニケーション。(トレーニング期間3ヶ月)
・オペレーションは、英語を中心とした構成。
・本社スタッフは、社長を含め70%程が海外出身なので、電話を含めた会話は英語を使用。
・社内でのレジメは、50%の割合で英語を使用。(本国から、直接納入される書類、ヴィジュアルマテリアル等が多い為、使用方法や注意書きは英語で記載)
・海外での役割として、新店舗立ち上げに参加。邦人は自身のみ、すべてローカルスタッフと共に業務を行う。朝のブリーフィング、作業の進行状況を含め、すべてを英語でのコミュニケーションとなる。
【実積】
・ブランド創成期から、8年で12店舗の新店舗立ち上げに参加。その他、香港1店舗(14日間滞在)、豪州2店舗(30日間滞在)の新店舗立ち上げに参加。またVMDとして、店舗スタッフへの販売促進、スキルを上げる為、トレーニングを行い、その後のフォローアップを担当。新規店舗付きVMDスタッフの発掘、育成、教育。そして、年間平均売上10億円規模の店舗をマネジメント。
職歴
-
個人事業主 /visual merchandiser / ファッションブランドコンサルタント
2019/1 〜在職中
-
外資系ファッションブランド /visual merchandise maneger
2009/8 〜2019/1
-
日系ファッションブランド /セールスアソシエイト
2007/1 〜2008/9