教育業界(学校・塾など)、その際の母親心理マーケティングについて話せます

エキスパート

氏名:開示前


【教育関連(学校・塾など)について】
学研グループでの経営戦略で知り得た、業界の慣習や実態、購入決定プロセスや現場の教師たちの声など、教育ビジネスを始めたい人たちの基礎知識をマクロ視点とミクロ視点でお話しできます。

・学校にサービスや商品を導入したいがどこからアプローチしたらいいのか?
・塾や習い事などをスタートさせたいが、ビジネスモデルやトレンドはあるのか?
・具体的にうまく行っているビジネスや企業はどんなやり方をしているのか?

【女性(母親)の行動心理、マーケティング関連】
長年、女性雑誌の編集長として、数万人の女性たちのインタビューを行い、ダイバーシティ研修、大学生〜大人の女性たちのコミュニティ運営もしてきました。
彼女たちのリアルを見てきたので、彼女たちの行動心理や行動原理を客観的に分析できます。

・女性はいつ購買決定をどのような理由で行うのか。
・母親は何をもっとも大事な決定要因とするのか。など

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

【編集スキル✖️経営戦略✖️心理学】によるビジネス戦略&言語化プロデュース

●編集スキル
学研グループ他で女性雑誌の編集者として20年弱。
新雑誌創刊編集長としてウェブやイベント、店舗プロデュースなどの総指揮を務める。
言語化コンサル、言語化プロデューサーとして、ブランディング(ミッション、ビジョン、バリュー設定)やコンセプト設計、マーケティングでご支援している。

●経営戦略
ネット時代に編集者を卒業、新事業開発▶️ホールディングスの経営戦略室でビジネス創発に携わる。
新事業開拓、エリア戦略、他社との協業(アライアンス)におけるプロジェクトマネジメントや戦略立案を手掛ける。
ダイバーシティ推進室も兼務し、女性活躍の旗振り役を務める。

●心理学
NLP(神経言語プログラミング)マスタープラクショナー
影響言語や行動心理学を学び、「言語化」「影響言語」を活用したマーケティングやブランディングを手がける。
認知バイアスや行動経済学、ナッジなどを意識したセールスコピーライティングが得意。

2019年独立。言語化コンサル、言語化プロデューサーとして企業の戦略立案やブランディング、売上拡大のための営業支援(SNSの導線作り、ファンづくり戦略)、研修講師として活動する。
現在、言語化パートナーズ・コモレビ株式会社代表取締役

個人ワークで、中小企業の社長100人以上へのインタビューを実施。
学校長や教員の方と多く繋がり、学校教育を変革するためのコミュニティにも参画。


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック