プログラミング(特に画像処理、3次元処理、AI・機械学習向)について話せます
¥30,000~
■背景
2007年から今まで、学業・仕事にて様々なプログラミング言語を経験してきました。
以下が経験のあるプログラミング言語です。中でも、画像処理、3次元処理、機械学習、AIが
個人的に興味があるトピックスで、業務経験も多いです。
このため、これらで使われるC++、Pythonを扱う経験が他と比べて長いです。
・学生時代(画像処理, 機械学習): C++
・カーナビの地図アプリ開発:C++
・Webアプリ開発:JavaScript, HTML
・ロボットやAR向け画像処理、3次元処理、機械学習、AI:C++、Python、Matlab
・ARアプリ開発:Swift, Java
■話せること
・各プログラミングの特徴、あるアプリケーションを開発する時の向き・不向き
・画像処理、3次元処理、機械学習、AIなどを開発するときのプログラム作成方法
・不具合に遭遇したときの対象方法
・ライブラリについて:
OpenCV, Open3D, ceres-solver, Eigen, boost, tensorflow, pytorchなど