世界に展開している企業のIT部門(業界問わず)における世界展開に際した最適なオフィス・店舗のネットワークについて話せます

エキスパート

氏名:開示前


海外におけるオフィスや店舗の最適なネットワーク・インフラのベンダー選定・設計・導入・運用設計の責任者を経験。3000を超える店舗と数十のオフィス、各リージョンのデータセンターなど幅広く経験しています。 中国のインフラリスクやUS/EU/ASEANのインフラ状況に関しても細かくお話可能です。

■その他
地域: 日本、北米、アジア、EUなど幅広く担当
役割: Global本社としての各国マネジメント 現場経験も有り
規模: 数拠点〜数百・数千拠点と規模問わず幅広く経験

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

慶應義塾大学理工学部管理工学科を卒業後
2008年 AT&T Japanに入社しインフラエンジニアとして経験を積む。
2015年自らの意思決定がGlobalに影響を与えられる環境に移るべく、ファーストリテイリングに転職。Globalの店舗ネットワーク設計とグローバル展開をリードし、マネージャーとしてネットワークチームの強化を行う。
2019年9月に韓国事業におけるITの組織課題を解決するために、韓国IT部門の責任者として赴任。日本のボイコットとコロナが重なる中で、IT面での経営のサポートと、IT組織の再構築・安定化に尽力。韓国事業の業績のV字回復を目の前で見ることで、マネージャー・リーダーの強さの重要性を痛感する。
IT・EC含め20名程度の現地メンバーのマネジメントを通じ価値観や文化的な違いを意識したスタイルを確立。
2022年9月に帰国し、人事システムのグローバルプロジェクトに従事。当時、炎上していた20カ国に勤怠管理システムの導入プロジェクトを陣頭指揮しつつ、給料システムの導入検討、人事業務プロセスを改善プロジェクトをリード。同時に6カ国の国籍のメンバーがおり、日本と中国で1チームとして運営していた約20名のIT人事チームの組織安定化を実現。
2024年5月 TEAMIN事業を創業し、独立起業。
強みとしては、
・メンバーが主体的に働ける心理的安全性の高い文化を作るチームマネジメント
・グローバルにまたがる大規模なプロジェクトマネジメント
・メンバーに寄り添ったフィードバックやキャリア構築などメンバー育成
・IT責任者としての企業におけるIT戦略立案
など。エンジニア出身でIT技術も理解しつつ、チームマネジメントや育成に強みを持っている。


職歴

プレイザー株式会社

  • CEO&Founder 2024/5 - 現在

株式会社ファーストリテイリング

  • IT HR Manager 2022/9 - 2024/6
  • Manager 2019/2 - 2019/8
  • Senior Network Specialist 2015/10 - 2019/1

FRL Korea Co., LTD

  • Director 2019/9 - 2022/8

AT&Tジャパン株式会社

  • Engagement Manager 2008/4 - 2015/9

このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック