家畜・家禽等の生肉製造管理における品質管理・品質保証の構築について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■製薬会社では、海外開発で有効性が実証された新薬を日本人の生理機構に適しているか臨床試験(治験)を国立臨床検査機関や大学病院でモニタリングと新薬申請の業務を担当しておりました。平成5年から臨床治験主任として担当領域の治験管理、新薬製造工程管理のマネージメント業務も任されるようになりました。

■ その時どのような立場や役割でしたか?
新薬治験と申請業務を全般に従事しました。

■ 得意な分野・領域はなんですか?
GMP, 危害細菌・ウイルスのコントロール。
臨床データ分析とモニタリング。
品質管理、品質保証。

■ 中国中央政府から、「千人計画」の研究者・技術者として招聘され、GMP、ISO9001、ISO22000、HACCPなど生肉製造・加工肉(ソーセージ、ハム、ジャーキー、カルパス、肉紙など)の品質管理・品質保証・工程管理、技術指導などを指導致しました。

■その他
どちらでご経験されましたか?: 日本ウエルカム株式会社
(現在:グラクソ・スミスクライン) 
◆事業内容:医家向け新薬開発会社
(抗ウイルス剤・向精神薬・抗がん剤を中核とした新薬開発販売) 
◆資本金:40億円 売上高:428億円(平成5年) 従業員数:800名 非上場
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 昭和63年4月~平成5年10月
業務内容】
・ イギリスのウエルカム本社で開発された新薬を日本人の生理代謝に有効であるか否かの臨床試験を担当。
新薬の血中濃度のモニタリング、効果、症例報告書の作成、厚生労働省に対する新薬申請業務を行いました。
・ 担当新薬は抗エイズ薬、抗てんかん薬、抗ヘルペス薬、急性小児性骨髄白血病薬、抗がん剤です。
・ 以上の新薬の認可を達成したため平成5年1月に主任を拝命される。
その時どのような立場や役割でしたか?: 新薬治験と申請業務を全般に従事しました。
得意な分野・領域はなんですか?: GMP, 危害細菌・ウイルスのコントロール。
臨床データ分析とモニタリング。
品質管理、品質保証。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前


※【重要事項 : コンサルタント料金は継続月額で表示しております。スポット・コンサルタントは通常通りでございます。】

継続コンサルタントは、30万円(税別)を基本料金とさせて頂きます。

ベトナムで5年間、海老のハッチングから出荷迄の
品質管理、コンプライアンス、検査方法を指導しておりました。

また、WHOのWWFでアトランティク・サーモン(生食用)でアジア圏で初のasc認証を取得致しました。
他の2件は、グリーランドとアイスランドで、海域が良くて審査書類を上るだけでした。

食品業界の品質管理、品質保証、コンパリアンスをトータルにサポート提供致します。

海外駐在経験が豊富で各国食品衛生法規にも詳しいです。

食品製造会社・商社では、品質管理・品質保証の全般にわたる実務を重ね、また業務の海外進出展開も全権委譲の元、日本との連携を取り着実に実務をこなしてまいりました。日本に於いても食品工場の衛生管理指導・品質管理保証・監査業務をしてまいりました。特に非加熱食品の鮮度保持、バクテリアコントロールを得意とします

【経験・実績】
・HACCPに基づく品質管理・品質保証業務
・食品の品質検査全般(一般生菌数・大腸菌群・大腸菌・真菌などの細菌検査・糖質・タンパク質・アミノ酸・脂質・色素・糖度・塩度・酸度・ケン化価・ヨウド価・ミネラルなどの成分検査・テクスチャー(硬度・粘度・水分活性など)
・環境調節(クリーンルーム・レベル1000の空気清浄・温度・湿度・騒音・使用水・排水の管理)
・法定検査全般(残留農薬を含む、GC,HPLCなどを使用)
・凍結保存技術、特に凍結障害とドリッピング対策
・成分検査(全項目)
・栄養計算(手計算・表計算・専用ソフト利用可能)
・食品表示業務
・コンプライアンス業務
・行政対応全般
・使用水・浄化槽の設置管理
・JIS・ISO9001・ISO22000,HACCPを行い認証取得
・取引業者との品質保証業務。営業を含む
・設備改善・導入
・設備保全と商品の品質管理・品質保証を中心に現場従業員の教育訓練
・施設拡張に伴う海外出身従業員の英語と広東語による指導
・ベトナムニャチャン市に駐在し、協力工場の品質管理
監査および品質保証業務・クレーム処理を行う
・水産物原料の鮮度・品質・規格・細菌コントロール 、フードディフェンス・異物混入対策・生産管理
・ベトナム自社水産加工場2カ所の立ち上げ及び衛生 管理・品質指導
・協力水産加工工場18事業所の衛生監査、品質管理室・ 検査室の立ち上げと衛生指導
特に大手回転寿司チェーンの寿司種(サーモン・サバ他)
の品質管理、最新の細菌検査方法を指導
・食品衛生管理に基づく行政対応として、コンプライアンスに関する企画書作成・現場指導を行う
・マレーシアを始め、東南アジア圏の水産物の生食・冷凍
加工食品の販路拡大
・水産加工品(フライ)の新商品開発
・ISO,HACCP、ハラール認証の取得業務
・工場設備改
・品質管理チームの立て直し(HACCP教育指導)
・製造部の立て直し(コスト削減)
・輸出入管理の立て直し(コスト削減)
HACCPに基づく品質管理・品質保証業務
・食品の品質検査全般(一般生菌数・大腸菌群・大腸菌・真菌・黄色ブドウ球菌・腸炎ビブリオ・セレウス菌・ ノロウイルス・ロタウイルス)などの検査・糖質・タンパク質・アミノ酸・脂質・色素・糖度・塩度・酸度・ケン化価・ヨウド価・ミネラルなどの成分検査・テクスチャー(硬度・粘度・水分活性・ヒスタミンなど)
・環境調節(クリーンルーム・レベル1000の空気清浄・温度・湿度・騒音・使用水・排水の管理)
・法定検査全般(残留農薬を含む、GC,GC-MAS,HPLCなどを使用)。
・凍結保存技術、特に凍結障害とドリッピング対策。
・成分検査(全項目)
・栄養計算
・食品表示業務
・コンプライアンス業務
・行政対応全般
・使用水・浄化槽の設置管理
・JIS・ISO9001・HACCPを行い認証取得指導教育
・取引業者との品質保証業務(営業と連携)
・設備改善・導入。
・設備保全と商品の品質管理・品質保証を中心に現場従業
・GMSプライベートブランド「生食ノルウェーサーモン」の商品開発を統括し商品 化。鮮度保持と生菌数コント ロール
・飼料原料から顧客様までの品質のトレーサビリティを 監査
・トレーサビリティ管理データーベース構築および管理
・水産製造学をはじめ食品の品質管理・品質保証全般関する幅広い知識。
・国内外での水産加工事業所の品質管理とマネージメント経験が豊富。
・最新の微生物検査・理化学検査を自ら行うと共に技術指導を実施。
・食品製造施設と設備のソフトとハードに関する導入・管理・メンテナンス経験が豊富。
・HACCP,ISOシリーズ,JIS,TPM,GMPの実務経験が豊富。
・生産工程改善の経験
・物質分析の知識と経験(成分・残留農薬濃度・アレルゲン・未知物質など)。
・定量PCRによる、遺伝子組換え(GMO)食品、アレルゲン判定試験。
・取扱える分析機器:示差走査熱量測定装置(DSC)・熱重量測定装置(TGA)・ガスクロマトグラフィー(GC-MAS)
高速液体クロマトグラフィー(HPLC)・電子顕微鏡(SEM)など多種。
・ 中国の肉製品製造会社で、豚の繁殖率を67%から94%向上させる。
・ 精肉加工から、肉製品加工の衛生管理改善と衛生教育を実施し良品率を78%から96%に向上させる。


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥300,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック