データを活用した経営戦略の立案やリスクマネジメントについて話せます
¥30,000~
■ ご支援できること
デジタル時代のビジネス環境を踏まえて
・経営者ご自身が、社内外のデータや情報からビジネス上のチャンスとリスクをいち早く察知し、収益の最大化とリスクの最小化につながる経営判断と意思決定ができるよう、ビジネスにおけるデータ活用について、共に考えご提供いたします。
・お客様のビジネスを、データやモデルで「見える化」し、お客様のビジネス上の強みとチャンスを明らかにし、「成長のための意思決定」ができるようにするためのポイントなどをアドバイスいたします。
(例:このビジネスにはどのような利害関係者がいるのか?誰がこのビジネスのブースターになれるのか? いつビジネス拡大に着手すべきか? など)
・お客様のビジネスや業務遂行上の敵や脅威、ビジネス阻害要因、各種ビジネスリスクをデータから明らかにし、お客様の強みを活かしてそれらを克服するための対策を助言いたします。
(例:新たな事業を始めたいが、どのような競合がいて、どれほど脅威なのか? ビジネス拡大に向けて組織改変したいが、タイミングとして適切か? 社内に事故発生のリスクがあるか? など)
■ お役にたてそうな分野
経営戦略・ビジネスリスクマネジメント関連
・自社の強みや機会、弱みや脅威の分析と報告
・経営戦略の立案や実行に関するご支援
・経営データの分析や活用に関する助言
・ビジネス上のリスク要因の早期発見と対策のご提案
・商品・サービスの開発・展開のための経営データ活用の助言
・ビジネスリスク対応力向上を目的としたビジネスゲームや演習の企画
・経営データ収集・分析・活用法に関する助言やトレーニング(経営者向け・スタッフ向け)
・ビジネスリスクマネジメントに関するご相談やコーチング
業務継続計画関連
・業務継続計画/業務継続マネジメントの策定・運用のご支援
個人情報・プライバシー保護関連
・日本の個人情報保護法や、世界のプライバシー保護対応の体制整備のご支援
■ 保有資格等
・修士(経営科学) 専門:経営管理、データサイエンス(統計、機械学習、データマネジメント)
・中小企業診断士
・CIPP/E(公認欧州情報プライバシー専門家)
■その他
貴社のIT化やITソリューション導入、運用についてもご支援いたします。