家電製品や家庭用雑貨、ステンレス製品における品質不良の対策について話せます

エキスパート

氏名:開示前


●数多くの家電、家庭用品、天然素材製品などの生産現場を、中国、ベトナム、フィリピン、タイ、インドネシアなどで生産管理や品質管理を経験してきましたので、生産現場の安全管理、東南アジアと日本間の物流、不良原因の推定、その対策立案などには的確なアドバイスができると考えます。

■その他
どちらでご経験されましたか?: 株式会社 テーオーダブリュー
ツインバード工業株式会社
三栄コーポレーション
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 2005年 〜 2018年です
その時どのような立場や役割でしたか?: ・具体的な品質不良製品を分析し、不良原因を調べる立場、その問題解決を海外メーカーへ指示する立場
・実際に工場の生産現場へ出向き、工程改善をアドバイスする立場
この分野は今後どうなると思いますか?: ●家電メーカーは国籍や規模の大小を問わず、単なるセットメーカーでは生き残れません。象徴的なのはアップルで、日本のメーカーはアップルになりたいのに革新的なアイデアが出せておらず、日本の家電メーカーの凋落は経営戦略の失敗によるものだと思っています。
かつてのウォークマンのような製品・アイデアを生み出すことで生き残り、伸びていく道を探すべきだと考えます。
誇りに思う成果はなんでしたか?: ●東芝在籍時代に、電話機のインドでの生産開始を契約調印時からプロジェクトマネージャーとして牽引し成し遂げたこと。当時インド市場では三洋しか進出していなかったが、2番手としての基盤を作ることができた。
●三栄コーポレーション在籍中に自社の不良率をおよそ半減させたこと。無印良品からも評価された。
地域: 日本、中国、香港、ベトナム、フィリピン、タイ、インドネシア
役割: 東南アジア各国の製造工場現場に出向いてのラインチェックや資料確認、工程改善や改善アドバイスなど
規模: 相手工場は数十人から1,000人規模の生産工場です

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

鹿児島工業高専を卒業後、東芝に入社、家電の機構設計、商品企画、OA機器の海外営業を担当しました。
●最後の5年間でインドでの電話機生産ラインの立ち上げを担当しました。
web通販の立ち上げを経験したのち、三栄コーポレーションにて「無印良品」向けの家庭用品・雑貨の生産管理、品質管理を担当しました。
●東南アジア各地の多種多様な製造工場でカイゼンのアドバイスを行いました。
その後、新潟のツインバード工業にて「スターリングエンジン」の製造工場の工場長を経験、生産を中国に移管後、生産管理部にて生産管理、品質管理を担当しました。
●生産管理業務だけでなく小物家電製品の不良原因を推定し、生産現場にて特定、改善することも担当しました。
現職はイベント企画会社でノベルティ、グッズの生産管理、品質管理を担当しています。


職歴

日産自動車株式会社

  • 派遣社員 2019/4 - 2020/3

株式会社 テーオーダブリュー

  • 2012/6 - 2018/9

株式会社ツインバード

  • 生産管理部 2009/12 - 2014/8

株式会社三栄コーポレーション

  • 2007/5 - 2009/11

株式会社東芝

  • 1976/4 - 2001/6

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック