製造業における技術経営についてお話できます
本社経営企画部門と連動し、技術経営のインフラを構築しました。
企業が策定する中期経営計画に
・技術ロードマップ
・人材(技術マッチング)マップ
・ステージゲートを用いた重要テーマのフォローシステム
を組み込み、MOT体制を構築しました。
体制構築から3年ほど経過し、PDCAが回るようになるまで
関係部門の調整に苦労しました。フリクションマネジメントを取り入れ
スムースな展開を実現。
■その他
どちらでご経験されましたか?: 従業員2000人規模の非鉄金属メーカ
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 2007年4月~現在
その時どのような立場や役割でしたか?: 本社部門の経営部門および研究開発部門の主幹として
・会社全体の技術経営戦略の策定
・研究開発部門のプロジェクトマネージャ
得意な分野・領域はなんですか?: 中期経営計画・技術ロードマップ、人材マップ、ステージゲートによる重要テーマのフォローシステム
技術者の教育プログラム、改善活動の統括
この分野は今後どうなると思いますか?: 製造業の中枢の仕事なので成長分野へのシフトをおこなえば成長機会は十分
海外現地子会社への展開はこれから大きな収益が見込める
誇りに思う成果はなんでしたか?: 中期経営計画・技術ロードマップ、人材マップ、重要テーマのフォローシステム
を中心とした技術経営のインフラが構築でき、PDCAでまわせたこと
プロフィール 詳細を見る
職歴
職歴:開示前
このエキスパートのトピック
-
コロナ対策マニュアル立案
¥30,000~■ 具体的な経験の内容 クライアント企業のコロナ対策マニュアルを作成。 危機管理委員会の設置から、従業員の健康管理、リモートワーク移行プランといった 企業活動継続のために必須な項目を立案、実行。 ■ 実績や成果 支援企業の事業所内における対策をスムースに立案し、実行 ■ そのときの課題、その課題をどう乗り越えたか リモートワーク移行に際し、従業員のWIFI環境整備に問題が発生したが、 レンタル機器の調達を行い問題を解決した ■ お役にたてそうと思うご相談分野 コロナ対策マニュアル作成、行動フォロー
-
エネルギー業界におけるIoT/AI導入の取組みについてお話できます
¥30,000~電力機器の型式試験を自動化するために、IoTの導入を実施しました。 機器型式試験サイトが日本国内だけでなく、海外拠点にあるため、試験実施を遠隔で行う必要に迫られ実施しました。 2010の頃は、IoTという単語すらないために、 まずは試験サイトの機器の電機信号を検出し そのデータをネット経由でクラウドサーバに アップロードし、一定のアルゴリズムでアクチュエートし、システムの状態を維持しました。 当初、最初からのマシンによるアクチュエートは不可能で専門エンジニアを張り付け、ログ解析しながら、アルゴリズムに反映させました。 試験サイトを一年間運転させることで、季節変動によるパラメータ制御は可能となりましたが、不確定な要因への対応は、いわゆるディープランニングによって最適なアルゴリズムを構築したいとかんがえています。
-
拡販、マーケティングにおける展示会を活用した新規顧客の発掘についてお話できます
¥30,000~製造業にて マーケティング、販売、生産まで 一括して戦略をたて、プログラムを実行します。 新規顧客からの受注率を30%にするコツを お教えできます。