農業DX、スマート農業、スマートアグリ、アグリテックについて話せます
2008 年から地域の一次産業の情報化推進に従事。最初の大きな課題は、先方 に情報システム部門や担当者がおらず、情報システム関連のワードが通じ ないことであるが、その中で実務者個々にインタビューをし、相違について 議論をし、役割や体制等、顧客の各種ルールをゼロから作りあげる事から実 施。当初は、ニーズも明確に吸い上げる事が困難であった為、私自身が農作 業を経験し、ニーズを抽出、実証実験を繰り返した事で農業生産者と同じ目 線で最適な解を見出した。 その後、農林水産省職員として農業生産者だけで無く、周辺のさまざまな企 業(食品メーカー、外食、流通、農機メーカー、金融、卸など)の情報システ ム部門以外の方々と接触することにより、一次産業分野の課題の本質をマ クロで捉えることが可能になった。最先端のITの知識、農業現場の事情、 行政さらには大学の研究者の立場を経験する事で産官学と農業者の4種の 視点と知識を包括してそれぞれの地域にあった地域情報化の支援をしてい る。
■ その時どのような立場や役割でしたか?
政府の農林水産業の情報政策立案、農業現場のICT普及の立場
■ 得意な分野・領域はなんですか?
農業DX、スマート農業、スマートアグリ、アグリテック、精密農業、次世代農業、植物工場
■その他
どちらでご経験されましたか?: 農林水産省
一般社団法人日本農業情報システム協会
スマートアグリコンサルタンツ合同会社
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 2012年から2015年まで農林水産省
2015年から一般社団法人日本農業情報システム協会代表理事
2018年からスマートアグリコンサルタンツ合同会社代表/CEO
その時どのような立場や役割でしたか?: 政府の農林水産業の情報政策立案、スマート農業普及
得意な分野・領域はなんですか?: 農業のICT化、スマート農業、スマートアグリ、アグリテック、精密農業
地域: 日本全国
役割: スマート農業関連業界団体の代表者
規模: 新規事業立ち上げ〜組織規模100名
プロフィール 詳細を見る
職歴
デジタル庁
- デジタル推進委員 2023/1 - 現在
総務省
- 地域情報化アドバイザー 2019/4 - 現在
スマートアグリコンサルタンツ合同会社
- C E O 2018/11 - 現在
特定非営利活動法人ブロードバンド・アソシエーション
- 次長 2016/4 - 現在
一般社団法人日本農業情報システム協会
- 理事/創設者 2014/3 - 現在
慶應義塾
- 所員 2015/10 - 2020/3
岐阜県スマート農業推進委員会
- 座長 2018/4 - 2019/3
農林水産省
- 事務官、係長 2012/5 - 2015/4