工作機械業界における電気関連部分についてお話できます
■その他
どちらでご経験されましたか?: ヤマザキマザック株式会社
大口工場 組立二課第三係電気調整班
(横型MC、5軸加工機、自動搬送システム担当)
いつごろ、何年くらいご経験されましたか?: 2009年4月〜2014年7月までの5年と半年間
その時どのような立場や役割でしたか?: 現場の作業員として組立業務に従事。
国内の据付け出張業務も担当。
主に大型機種担当。
得意な分野・領域はなんですか?: 工作機械の電気知識。NCラダーのモニター。電気図面読解。
作業の効率化。作業ミスの低減化。
一番誇りに思う成果はなんでしたか?: 新機種の立ち上げに何度も携わった事があり、新規のためトラブルシュートが多く、その度に設計変更を依頼して長期に渡る機械を完成させたことです。
この分野は今後どうなると思いますか?: 今後は加工作業等はIoT化、FA化が大幅に進んでいき、より効率化が図られると思います。
また3Dプリンタ機能なども持った複合型も誕生していき今まででは作れなかった物も製作可能になると思います。
プロフィール 詳細を見る
職歴
株式会社infinity
- 代表取締役 2020/9 - 現在
ITS
- 代表 2017/6 - 2020/8
株式会社NEXT
- Asset事業部 2017/8 - 2019/5
東明エンジニアリング
- 業務部 2016/10 - 2017/8
コーウェル
- LED営業本部 名古屋支店 2014/7 - 2016/9
ヤマザキマザック
- 大口工場 組立二課第三係電気調整班 2009/4 - 2014/7