マーケティング戦略と実行仕組み化のキモに関してお話できます
モバイルコンテンツプラットフォーム、ファッションEC、人材サイト、クレジットカード、医療用医薬品などのマーケティング戦略/戦術立案に関わってきました
MBAなどで教わるマーケティング理論の知識は当然として、それを実地で活かしてきた経験も交えてお話できます
プロフィール 詳細を見る
職歴
株式会社日本企業成長アドバイザーズ
- 2019/7 - 現在
ライフイズテック株式会社
- 執行役員 事業部長 2016/4 - 2019/6
バイエル薬品株式会社
- プロダクトマネージャー 2013/9 - 2016/3
グリー株式会社
- Director, Sales & Marketing 2010/8 - 2013/8
ボストン・コンサルティング・グループ合同会社
- プロジェクトリーダー 2003/4 - 2010/7
このアドバイザーのトピック
-
KPI管理・PDCA体制構築に関してお話できます
¥30,000~■ 具体的な経験・成果 オンラインサービス・法人営業・B2Cマーケティングなど実務としてのKPI設定&PDCA体制の構築・運用を経験、実際にオンラインゲームでは1年で月商80億規模まで成長、法人営業は売上を2年で6倍にした実績あり。 経営レベルでも各事業KPI設計&PDCA体制を構築、前々月数字を見る風土から当月&今期着地見込を出して先手で打ち手を議論する体制にした経験あり ■ ポイント KPIとして何を設定するか、それをどう共有するか、そこからどうアクションに繋げるか、アクションの振り返りをちゃんとやれるか、などがキモになります □相談の進め方 現状と課題・目的などを共有いただいた上で、それに応じたディスカッションができればと思います
-
プログラミング教育市場に関してお話しできます。
¥30,000~ -
医療用医薬品における業界動向~マーケティングについてお話できます
¥30,000~全社で最も重要=最もマーケティングコストをかける製品のマーケティング戦略立案担当として2年やりましたので、医療用医薬品ノマーケティングに関しては一通りお話しできます。 また、MRとも密にコミュニケーションをとっていましたので、製薬業界におけるMRの役割や特性などもお話しできます。 経営企画として社長直下で全社の動向を知る立場にもいましたので、広く業界全体の動向や今後の流れに関してもお話しできます。 堅い話からフランクな話まで、外部業界出身者として俯瞰的客観的に、かつ具体的な話を交えてお話しできると思います。