大学との商品開発、オープンイノベーション、産学連携、共同研究について話せます
¥30,000~企業や個人の技術的課題と、それを解決できる研究者をマッチングする産学連携のファシリテータとして長年従事しています。 大手企業のオープンイノベーション、新規事業立ち上げにも多く関わっています。研究機関との産学連携だけでなく大学発ベンチャーの営業支援や、研究シーズ公開オンラインイベントの企画立ち上げなどの経験もあります。 大学組織ではなく、企業として産学連携のコンサルティングを行っておりますので、客観的にお話しすることが可能です。 ■研究者の探し方、連携の仕方、連携してからのノウハウなどをお教えできます! ・新規事業を立ち上げるにあたって、研究者と連携したい ・研究者との連携にはどのような種類があるの? ・費用はどれぐらいが相場? ・大学との知財(特許・著作物)について知りたい ・自社製品の機能性評価・お墨付きをつけたい ・契約までの流れはどんな感じ? ・共同研究でトラブっていて、困っている ・個人でも先生にご協力していただける? ・商品を先生と一緒に開発したい などなど、なんでもお答え可能です。 ■自身が連携実績のある大学 東京大学、東京工業大学、早稲田大学、神戸大学、埼玉大学、山口大学、中央大学、千葉工業大学、工学院大学、愛知工業大学、三重大学、慶応義塾大学、東京理科大学、工学院大学、森林総合研究所、名古屋工業大学、近畿大学、東京都市大学、東京海洋大学、宮崎大学、福井大学、北海道大学、東北大学、兵庫県立大学、名古屋市立大学…他多数 ■キーワード オープンイノベーション、産学連携、共同研究、契約、知財、大学発ベンチャー、人材、知財、技術指導、アドバイザー、研究調査、教授、准教授、先生 ■その他 地域: 東京 役割: マネジメント経験/コンサルティング営業 規模: 1人~数万人規模まで幅広い企業を顧客としています。