貴社アセットを活用した「スポーツ領域での用途開発・事業化」について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
スポーツテックスタートアップのユーフォリア (スポーツ選手向けのSaaS事業)にて法人事業を立ち上げ、スポーツ科学やアスリートデータを活用した商品開発・マーケティング支援サービス(データソリューション事業)をローンチ。
食品・製薬・寝具・アパレル等のメーカーとの臨床研究やセンシング技術を持ったメーカーとの新規事業開発・協業に多数従事。

さらに、スポーツ科学の知見を活用した法人向けウェルネス事業(健康経営支援)を立ち上げ、日本代表・プロアスリート発のシフトワーカー向け睡眠改善プログラム、スポーツ現場の知見を建設業に応用した熱中症予防プログラムなどをリリースし、金融機関、電力会社等とのアライアンスを推進。
現在は、データソリューション事業とウェルネス事業を統括。

■話せること
・貴社が持つ技術をもとにスポーツ・ヘルスケア領域での活用アイデア出し
・貴社のサービスアイデアについて、スポーツチーム/アスリートの視点、スポーツ科学や先端技術の視点、経営企画/BizDevの視点から事業性を評価
・上記を踏まえた課題や改善点

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

大学卒業後、コンサルティングファームにて情報通信、金融、商社、自動車等の大手企業の経営管理プロジェクトに多数従事。
2012年よりソフトバンクグループの自然エネルギー発電事業(SBエナジー)に参画し、経営企画部として日本/インド/モンゴルの太陽光・風力発電所の投資評価、並びに新規事業立ち上げ(SBパワー)を担当。
主な実績:電力小売り事業(ソフトバンクでんき、自然でんき、法人向け電力販売)、電力買取事業、エネルギーIoT事業(エネトーク・みまもりアプリ)、節電事業(エコ電気アプリ)など

2019年に株式会社ユーフォリア(スポーツテック)に転職し、スポーツ科学とデータを活かした事業開発を推進。臨床研究支援を中心としたデータソリューション事業、健康経営支援を行うウェルネス事業を立ち上げ、現在は両事業を統括。


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥30,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック