ナノ材料 (半導体量子ドットなど) の構造解析や光学特性について話せます
■背景
これまでに金属ナノ粒子、金クラスター、半導体量子ドットの合成を行ってきました。市販の原料から合成したナノ材料を各種機器分析により構造解析を行い、フェムト秒過渡吸収分光測定やピコ秒発光寿命測定により光物性を解析してきました。得られた成果は、国内だけでなく、国際学会で発表し、査読付き学術誌に投稿し受理されている (査読付き学術誌 13編)。これらの研究遂行に必要な研究資金は、課題代表者として獲得している。
■話せること
・コロイドナノ材料の合成 (金ナノ粒子、金クラスター、半導体量子ドット)
・コロイドナノ材料の構造解析 (透過型電子顕微鏡観察、粉末X線回折測定など)
・時間分解分光測定 (フェムト秒過渡吸収分光測定、ピコ秒発光寿命測定)
・テラヘルツ分光