航空宇宙防衛関連の業界動向全般、企画提案、予算、プロマネ業務について話せます

このプロフィールは「軍事防衛」関連の内容を含む可能性があります
このプロフィールは自衛隊・防衛省等の省庁や、これらの省庁との取引に関するご経験を含むため、ビザスクliteではご相談できません。詳しくはこちらをご確認ください。
エキスパートに軍事防衛に関する依頼をしたい場合「ビザスクinterview」等での実施可否を確認しますので、こちらよりお問い合わせください。

※このアラートは関連ワードを含む話せるトピックに自動で表示されます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
総合重工業にて35年勤務し、多くの防衛装備品の研究開発(R&D)のプロジェクトマネージャを歴任し、その後は東京本社にて営業、経営企画(中長期事業計画)や新規事業企画全般に携わってきました。

■話せること
■得意領域についてのPR:
(1) 航空・宇宙・防衛業界に関する深い知見と実績、
(2) 官庁・業界役員・幹部層との人脈ネットワークを活かした事業創造能力、
(3) 国(府省庁)の新規事業や予算等に関する市場動向調査、構造分析、戦略策定能力
(4) 新規事業・製品開発(R&D)におけるシステム設計、プロジェクトマネジメント能力
(5) イノベーション、マーケティング戦略、企画、予算化、実行、監査まで一貫した実務能力
(6) 予算や企画、プレゼンテーション資料等作成や技術計算のためのOAスキル
(7) 多部門にわたって組織をまとめるマネジメント能力
(8) 情報セキュリティ、安全保障に関する豊富な知見
(9) 新規事業、イノベーションに関する教育と後継者の育成能力
(10) 技術:航空宇宙(システム、航法、制御、衛星、ロケット)、慣性航法(各種センサ含)、GPS、空間安定化装置、赤外線カメラ、画像処理・信号像処理(現代制御、最適制御、非定常・非線形カルマンフィルタによる推定)、推力偏向装置(TVC)、電波・磁気埋設物探知・認識、高出力レーザ(化学酸素ヨウ素レーザー(COIL))兵器システム、宇宙デブリ除去、宇宙状況認識(SSA)、宇宙/弾道弾ロケット・衛星軌道計算、無人機・ドローン、ロボット遠隔制御、実時間シミュレーター、大規模システムの計測装置・評価技術等

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

総合重工業にて35年勤務し、多くの防衛装備品の研究開発(R&D)のプロジェクトマネージャを歴任し、その後は東京本社にて営業、経営企画(中長期事業計画)や新規事業企画全般に携わってきました。研究開発においては、数多くの最新技術やアイデア、特許(後述)を盛り込み、その企画立案、政府予算の獲得、契約、プロジェクト統括、納入まで一貫して責任者を任され、それらを成功させてきました。現在、それらは量産化に至り、年商50億円を超える事業となっております。また、海外プロジェクトへの参加、米国語学留学や防衛研究所(防衛省の安全保障・政策研究機関)等にも派遣される機会を得て、社外の多くの知見と人脈を育む機会に恵まれました。
日本航空宇宙工業会では、業界支援の団体窓口として中央官庁(経産省・防衛省など)や航空・宇宙・防衛関連企業(重工業、重電機他)の役員・幹部との調整、一般社団法人の運営全般を担当しておりましたので、多くの企業の役員クラスとの幅広いネットワークがあります。


職歴

職歴:開示前

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック