IT分野のソリューション製品における基本戦略立案、製品戦略、マーケティングについてお話できます
¥30,000~富士通のシステムエンジニアとして長年経験を積みました。大規模プロジェクトの責任者としてプロマネを数多く経験した他にも、プロジェクト監査やビジネス企画、戦略立案を手掛けました。 経営者として、多くのIT商品の戦略立案、戦略・拡販の強化と支援を行いました。また北米・中国・Asean圏等を中心とする海外マーケットへの進出にも自ら行動して道を開いてきました。特に、顧客の声と市場の動向を踏まえて従来のプロダクトアウト型マーケティング戦略を練り直し、中堅企業向けの新たな事業戦略を立案しました。戦略実施に当たっては、多くのパートナや関連企業、グローバル企業との連携を図りながら、マーケティング、拡販、サポートを自ら実践しました。この間に人事給与会計、ERP,生産管理、創薬、等の数多くの製品を創出・製品事業戦略強化・拡販戦略の強化に努めると同時に、多くのお客様との接触を通じて実践的なマーケティングのノウハウと経験を積む事が出来ました。 一方で、経営戦略の革新を果たすために、戦略志向人材の発掘・育成プログラムの策定、また社内ベンチャの育成プログラムの策定をしました。新規事業の具体的な発掘をすると同時に、中堅顧客および関連企業の事業戦略の策定支援・事業支援を実施しました。従来型企業ではモノつくりを基本としたプロダクト型やカイゼン型人材が求められてきましたが、新規事業を起こすには戦略的思考力、狭い分野に留まらない多様な情報や人脈と柔軟な発想力が必要です。ここに大きな人材像のギャップがあります。具体的なアイディアを通して個別の事業戦略をレビューしながら具体的な事業の立ち上げまでフォローすると同時に戦略指向の人材育成に努めました。 現在は、IT等のマーケティング戦略へのご支援や、業種を問わない多様なベンチャ企業の戦略メンタと事業立ち上げの評価と支援、および関連企業のサーベイとマッチング支援を行っています。