サステナブル・F&B領域の海外進出、事業開発全般について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
シンガポールを拠点にして17年、サステナブル領域に関する事業開発全般に関わるようになって10年以上の経験があります。日経商社はもちろん、現地企業、スタートアップ、現地での自社設立など東南アジア、特にシンガポールに進出に関わる多くの経験値を持つに至りました。

現在はCRUST JAPAN株式会社の取締役と兼任でシンガポールにてIMP3GNO LLPとして日本企業の海外事業開発案件をハンズオンで請け負う形のエージェントを主宰しており、まだ開業から短い期間ながら多くのお問い合わせをいただいております。

自分自身が海外での事業開発に携わるなか、コンサルティング会社ではなかなか表層的な点しか発見できず、展示会に参加しても肝心の実績作りがなかなか進まなかったりと多くの課題が山積している状況は、政府や地方自治体が多額の支援を行うようになった今でもあまり変わりません。私が海外で培った、足で稼いだ経験値をぜひ皆様の海外展開に活かして行ければと考え、今回のサービスに応募するに至りました。

小さい案件でも構いませんが、まずは海外進出の第一歩として弊社にお気軽にお声掛けいただければ幸いです。

■話せること
サステナブル領域で海外展開を検討されているお客様、F&Bの業界で海外との連携を模索する企業様へのサービスが現在の取扱領域となります。

業務の内容は海外市場調査、現地法人の買収や設立、事業開発の企画立案から業務委託、現地での営業活動支援など多岐にわたります。海外スタートアップや中小企業向けのセミナーなどでパネリストとしてお答えすることも多く、現地人コミュニティーでの連携に長けているとお考えください。

まずは現地調査するまでのヒヤリングに力を入れており、クライアントが何を必要とされるのか、そのための最短ルートのご提案と現地での活動サポートを端的にまとめ契約時には3−6ヶ月の短期から1年以上の長期にわたる(現地採用に近い形)サポートで御社の海外展開のお手伝いを進めて行ければと考えております。

■その他
IMP3GNOでの日系企業へのサポート、及び活動内容については記事として掲載されているものも多く、ご参考にしていただければと思います。(必要であればぜひお気軽にお声掛けください)日本で新卒、中途採用を行う感覚で海外展開を検討できる、費用的にはそんな気軽な感覚でお声掛けいただければ幸いです。皆様の素晴らしい製品・サービスの海外進出にご協力できることを楽しみにしております。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

シンガポール在住が17年を迎え、環境関連、特にサステナブル領域とF&B領域での経験が10年以上と長く、海外進出や新規事業開発に向けた取り組みに従事してまいりました。

企業様の海外進出は今や喫緊の問題となり多くの企業が製品やサービスの展開を検討されていると思います。日本企業、海外企業、規模も上場企業からスタートアップ、実際に企業設立までを経験しており、海外でまずは「小さな成功」を達成するために足で稼いだノウハウを皆様にご提供できると考えております。


職歴

職歴:開示前

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック