家庭医/総合診療、訪問診療/在宅医療、他、ヘルスケアサポートについて話せます
¥40,000~
■ 具体的な経験の内容
①家庭医/総合診療医としての経験
家庭医/総合診療医として、ジャンル・世代を問わない診療を行って参りました。
1)個人の視点
内科・小外科・救急・小児科・産婦人科・メンタルヘルス・整形外科・皮膚科・緩和ケア・訪問診療/在宅医療・透析など、様々な分野の診療に携わってきました。その他、予防医療・健康増進も積極的に行っております。
2)家族の視点
家族計画、家族カウンセリング、認知症ケア、遺族ケア、介護相談、小児発達相談、思春期相談などの経験もあります。
3)社会の視点
地域づくりが健康で豊かな人生の基礎となると考えています。千葉・館山地域では多職種・異業種交流会「安房秘密基地Project」を主催。プロ野球チームドクターと野球肘健診を実施。地域のスポーツ救護(トライアスロン・サッカーマッチドクター)にも携わりました。2019年には医療とまちづくり関係者が集った「ケアとまちづくり未来会議in豊岡」にコアスタッフとして携わりました。2020年にはコロナ禍の打撃を受けた文化・芸術を守るため「コロナ禍から芸術を守りたい。"#SaveArts"プロジェクト」の代表実行者をつとめました。その他、銭湯から発信する健康プロジェクトのアドバイザーをつとめたり、日本かくれんぼ協会では研究員として外遊びから健康を考えるプロジェクトに取り組んでいます。
■ お役にたてそうと思うご相談分野
医療(医療全般・訪問診療・認知症など)、子育て、教育、メンタルヘルス、予防医療・健康増進、コミュニティアプローチ、スポーツ医学、産業保健など、広い分野で御相談に乗れるかと思います。
☆企業案件のみでなく、個人や家族の健康や医学的なライフサポートの相談もお待ちしております。謝礼は相談いたします。