企業も従業員も元気に!ウェルビーイング経営について話せます
このプロフィールは「士業」を含む可能性があります
ビザスクでは士業の業務に関するご相談はできません。詳しくはこちら
をご確認ください。
※このアラートは関連ワードを含む話せるトピックに自動で表示されます
■背景
21年半勤めたマルハニチロで、研究・品質・人事(健康経営・DE&I・障がい者雇用・風土改革)を経験。管理職として社内制度や風土改善を推進し、健康経営銘柄取得にも貢献。2025年に社会保険労務士として独立後、企業と従業員がともに元気になる職場作りを支援しています。
■話せること
・働きやすい環境づくりの実践事例(健康経営
・心理的安全性・風土改革)
・多様な人材が活躍できる組織作り(DE&I・障がい者雇用)
・労務リスクを防ぎつつ従業員満足度を高める仕組み
・補助金・助成金を活用した雇用支援や働き方改善の実践
・中小企業でもできるウェルビーイング推進の具体策
プロフィール 詳細を見る
職歴
職歴:開示前
このエキスパートのトピック
-
対話でアイデア整理!マインドマップによる事業構想ブレスト支援について話せます
¥30,000~■背景 キャリアコンサルタントとして培った傾聴力と、大手食品メーカーでの研究開発・人事部門で磨いたロジカルシンキングを掛け合わせ、クライアントの頭の中にあるアイデアや構想を「言語化・構造化」する支援を行っています。 対話を通じて考えを深めながら、マインドマップなどを活用し、アイデアの整理や事業構想の輪郭を一緒に描き出すことが得意です。 「なんとなく方向性はあるけれど整理できない」「壁打ち相手が欲しい」「自分の考えを誰かと深めたい」といった状況の方に特にご活用いただいています。 ■話せること ・モヤモヤしたアイデアや構想を、マインドマップなどを使って一緒に整理・言語化します ・キャリアコンサルタントとしての傾聴スキルを活かし、安心して話しながら考えを深められる場をつくります ・「新規事業の方向性」「DEIや健康経営などの施策づくり」「やりたいことが整理できない」など、構想初期の壁打ちに対応できます ・対話を通じて思考を整理したい方、信頼できる壁打ち相手を探している方におすすめです
-
健康経営・ウェルビーイングについて話せます
¥30,000~■背景 マルハニチロで健康経営銘柄を取得した経験を持ち、現在もウェルビーイング推進に取り組む。社労士視点で実践的な提案が可能。 ■話せること ・健康経営の実務(社員の健康管理・労働環境改善) ・ウェルビーイング推進策(中小企業でも可能な施策) ・社員のメンタルヘルス対策 ・社労士としての制度設計支援
-
キャリア開発・キャリア支援について話せます
¥30,000~■背景 マルハニチロで人材育成・DE&I・キャリア支援に携わり、現在はキャリアコンサルタント資格を活かし、従業員のキャリア形成支援を実施。 ■話せること ・働く人のキャリア開発支援の方法(面談・研修) ・キャリアパス設計の現場実践(大手企業事例) ・DE&I推進とキャリア形成の関係 ・社内キャリア相談窓口の設置・運営ノウハウ