B2B・B2C問わず、企業・商品・サービスのブランディングについて話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
これまで20年間の広告会社の業務で、300社以上の企業・商品・サービスのマーケティングを担当して参りました。
各案件への携わり方は様々で、要件整理~チームを作り、動ける状態にする「プロデュース」業務。
具体的な調査~戦略設計・企画設計といった「プランナー」業務。
プロジェクトの設計と、目的・目標に向けてチームとプロジェクトを推進する「プロジェクトマネージャー」業務。
様々な業種・業界・業務内容と照らし合わせ、御社のご相談に、誠実に対応させていただきます。

■話せること
・企業・事業・人事・商品・サービス・広報など、課題を明確化する。
・社内外のパートナーに向け、オリエン資料の整備~オリエンテーションの実施をする。
・課題解決に向けた最適なパートナーの選定とアサイン。
・マーケティング領域の戦略設定のご支援(ex. WHO/WHAT/HOW、3C・STP、4Pなど)。
・社内外のパートナーに向け、各種ディレクション~実施結果の分析・改善設計のご支援。
・その他、御社業界内の競合会社の動向などを、データベースを用いて分析し、戦略設計に向けたアドバイスいたします。
・中長期視点での事業成長計画やKPI設計・ローリングなど、ビジネス領域での課題解決推進もサポートさせていただきます。

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

■慶應義塾大学(経済学部)で「計量経済学(統計学)」を専攻。
■2005年 株式会社朝日広告社に入社。
■2017年 統合マーケティング領域における、課題解決の「Produce」「Planning」「Projct management」に対応する、通称「P-room」を立ち上げ、QCD全てに責任を持つ責任者として案件に従事。
■不動産・人材派遣・化粧品・家電・日用品、旅行など、300社以上のクライアントを担当。
■マス媒体・デジタル・SP・データソリューションなど、統合マーケティング領域でのソリューションをプロデュース。
■会社のパーパスブランディング・中期経営計画策定・マーケティング&プロデューサー育成の人材育成・ESGコンサルティング・ビジネススキーム構築など、企業のビジネス領域の課題解決も推進。
■趣味はゴルフ・麻雀・テニス・スキー・音楽、他多数。ラジオ局のパーソナリティも務める。
■最近の悩みは「妻にはマーケティングが通じない」こと。


職歴

職歴:開示前

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック