企業グループ内における不正防止について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
海外子会社での業績変化(原価異常)を契機に長期にわたる大規模な不正(横領)が発見された。直接的な原因と背後にあるグローバル化の歪に対して再発防止策を実行してきた。この間にコンプライアンスの原点としての一般社員から経営幹部に至る内部統制の理解を充実させていくことにもとりくんできた。

■話せること
■法律論・形式論に陥らないための内部統制の理解の仕方(予防・発見・是正の体制とプロセス)
■不祥事発生時の対応について(調査、事実認定と処分・再発防止、恒久的な取組み)
■内部通報システム(ヒアリハットの重要性)
■不正・異常発見に貢献するITシステム(会計、調達)

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

日東電工株式会社(化学・電子部品)に45年勤務し、営業・海外赴任(マーケティング)、経営企画、ブランディング、IT、物流・調達など営業~管理部門を幅広く経験。直近15年間は執行役員(7年間~常務)及び常勤監査役(8年間)を担ってきた。
<得意とする業務領域>
・コーポレートガバナンス(特に内部統制、組織改革、意思決定システム、取締役会運営)
・事業構造改革(経営企画時代に5件以上の当該プロジェクトリーダーを務めた)
・IT(CIOも兼務し、グループ基幹システムの再構築、情報セキュリティ強化を推進)
・その他(営業部門長、物流改革)


職歴

職歴:開示前


このエキスパートのトピック

謝礼金額の目安

¥40,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック